ティトラウステス_(クセルクセス1世の子)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ティトラウステス_(クセルクセス1世の子)の意味・解説 

ティトラウステス (クセルクセス1世の子)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/11 06:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ティトラウステス(希:Τιθραύστης、ラテン文字転記:Tithraustes、紀元前5世紀)はアケメネス朝ペルシア王クセルクセス1世の庶子である。

紀元前466年カリアリュキア近辺のギリシア都市を味方に引き入れながら東進してきたアテナイ将軍キモン率いるデロス同盟艦隊250隻と、ティトラウステスは艦隊340隻を率いてエウリュメドン川(ディオドロスキュプロスとしている)で交戦した(エウリュメドン川の戦い)。激戦の末ティトラウステスの艦隊は敗れ、100隻以上を乗組員もろとも鹵獲された。その同じ日にエウリュメドン川の陸軍もキモンの夜襲を受けて敗れた[1][2]

  1. ^ ディオドロス, XI. 60
  2. ^ プルタルコス, 「キモン伝」, 12-13

参考URL




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ティトラウステス_(クセルクセス1世の子)」の関連用語

ティトラウステス_(クセルクセス1世の子)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティトラウステス_(クセルクセス1世の子)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティトラウステス (クセルクセス1世の子) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS