ツーシーム‐ファーストボールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ツーシーム‐ファーストボールの意味・解説 

ツーシーム‐ファーストボール【two-seam fastball】

読み方:つーしーむふぁーすとぼーる

seam縫い目の意》野球で、投手投げ球種の一。ボール1回転する間に、縫い目の線が2回通過するもの。一般に速度がはやく、打者の手元で小さく変化する。ツーシーム。→フォーシームファーストボール




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ツーシーム‐ファーストボールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツーシーム‐ファーストボールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS