ツムットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ツムットの意味・解説 

ツムット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 09:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ツムット(Zmutt)

ツムット(Zmutt または Z'Mutt)はスイス ヴァレー州ツェルマットの集落である。伝統的な形式の木造建築20ほどで構成され、礼拝堂にはヴァレー州の守護聖人であるアレクサンドリアのカタリナが祀られる。

集落はツムット谷(Zmutttal)の東の端、ツムット川(Zmuttbach)左岸の標高1,936 m地点にある[1]。ツェルマットの街から徒歩約1時間でツムットを抜け、橋を渡ってツムット氷河(Zmuttgletscher)末端に近いスタッフェル(Stafel)に至り、川の右岸を1時間半ほど下って戻る散策路を、エドワード・ウィンパーマッターホルンの眺めが素晴らしく、お薦めと評した[2]

ツムットの集落とツムットダム

集落の約600 m西にあるツムットダムはグランド・ディクサンス水力発電所(Die Wasserkraftanlage von Grande Dixence)[3][4]の一部[5]である。1964年に建設されたツムットダムは74 mの高さをもち、集められた水はポンプにより標高2364 m、貯水量4億 m3ディックス湖ドイツ語版(Lac des Dix)に送水される。

参考文献

  1. ^ Hamlet of Zmutt”. Zermatt. 2022年2月6日閲覧。
  2. ^ Edward Whymper (1902). The Valley of Zermatt and the Matterhorn: A Guide. Murray. p. 140 
  3. ^ GRANDE DIXENCE, RENEWABLE ENERGY IN THE HEART OF THE ALPS”. Grande Dixence SA. 2022年2月7日閲覧。
  4. ^ グランド・ディクサンス(ダム)”. スイス政府観光局. 2022年2月8日閲覧。
  5. ^ Zmutt dam”. Zermatt. 2022年2月7日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ツムットのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ツムット」の関連用語

ツムットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツムットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのツムット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS