チャーチルMk.III / Mk.IV AVRE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 02:37 UTC 版)
「AVRE」の記事における「チャーチルMk.III / Mk.IV AVRE」の解説
最初に"AVRE"の名が冠されたモデルで、1944年6月のノルマンディー上陸作戦において活躍した。チャーチルMk.IIIの溶接砲塔、あるいはMk.IVの鋳造砲塔にペタード臼砲を搭載したもので、乗員数は戦車型の5名から6名に増やされている。
※この「チャーチルMk.III / Mk.IV AVRE」の解説は、「AVRE」の解説の一部です。
「チャーチルMk.III / Mk.IV AVRE」を含む「AVRE」の記事については、「AVRE」の概要を参照ください。
- チャーチルMk.III / Mk.IV AVREのページへのリンク