チェルシー・ダイヤモンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チェルシー・ダイヤモンドの意味・解説 

チェルシー・ダイヤモンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/12 04:02 UTC 版)

チェルシー・ダイヤモンド
プロフィール
リングネーム チェルシー・ダイヤモンド
チェルシー[1]
身長 168cm[1]
体重 57kg[1]
誕生日 (1994-04-04) 1994年4月4日(29歳)[1]
出身地 アメリカ合衆国
カリフォルニア州サンディエゴ[1]
トレーナー フランク・レイエス[1]
デビュー 2012年10月[1]
テンプレートを表示

チェルシー・ダイヤモンドChelsea Diamond1994年4月4日 - )は、アメリカ合衆国の女子プロレスラーカリフォルニア州サンディエゴ出身[1]

ブライアン・ブレアーの姪[2](来日前の触れ込みは孫娘だった[1]

経歴

2012年10月、フロリダ州タンパのキューバン・シビックセンターでデビュー[1]

2015年スターダムに初来日。来日初戦は4月12日の新木場1stRINGにてメインで宝城カイリと組み、紫雷イオ&はづき蓮王組と対戦、勝利で飾る[2]

4月23日の後楽園ホールにおけるシンデレラ・トーナメントにもエントリー、1回戦でクリス・ウルフに勝利するも2回戦でイオに敗れる[3]

5月3日、カイリにコグマを加えた「キャンディー・クラッシュ」としてアーティスト・オブ・スターダム王座をイオ、岩谷麻優、はづき組と争い勝利、来日初タイトル獲得[4]

5月17日、後楽園大会で里村明衣子一騎討ちで敗れるも、試合後にスターダム入団を表明、以降はビザを7月から10月まで延長し、スターダム所属として日米を行き来しながら継続参戦する予定[5]

2016年、帰国。現地で活動。

2017年以降、日本での試合来日がなくスターダム公式サイトからもプロフィールが削除。

2019年、休業を発表。引退はしない意向。

得意技

  • ダイビング・ボディ・アタック
  • ネック・ハンギング・ツリー
  • ビッグブーツ

獲得タイトル

入場曲

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j 2015年3月9日 4月~5月追加日程&参戦外国人選手”. 株式会社スターダム (2015年3月10日). 2015年5月6日閲覧。
  2. ^ a b 2015年4月12日 Grows up stars2015”. 株式会社スターダム (2015年4月12日). 2015年5月6日閲覧。
  3. ^ 2015年4月23日 Cinderella tournament2015~シンデレラ・トーナメント~”. 株式会社スターダム (2015年4月23日). 2015年5月6日閲覧。
  4. ^ 2015年5月3日 Golden Week Stars2015”. 株式会社スターダム (2015年5月3日). 2015年5月6日閲覧。
  5. ^ 2014年5月17日 Gold May2015”. 株式会社スターダム (2015年5月17日). 2015年5月18日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チェルシー・ダイヤモンド」の関連用語

チェルシー・ダイヤモンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チェルシー・ダイヤモンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチェルシー・ダイヤモンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS