ダンシング・レディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/04 10:16 UTC 版)
ダンシング・レディ | |
---|---|
Dancing Lady | |
![]()
ポスター(1933年)
|
|
監督 | ロバート・Z・レナード |
脚本 | アレン・リヴキン P・J・ウルフソン |
原作 | ジェームズ・ワーナー・ベラ |
製作総指揮 | デヴィッド・O・セルズニック |
出演者 | ジョーン・クロフォード クラーク・ゲーブル |
撮影 | オリヴァー・T・マーシュ |
編集 | マーガレット・ブース |
配給 | メトロ・ゴールドウィン・メイヤー |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 92分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | 92万3000ドル[1](p100) |
配給収入 | 149万ドル![]() ![]() 240万6000ドル ![]() |

『ダンシング・レディ』(原題:英語: Dancing Lady, 「踊る淑女」の意)は、1933年に製作・公開されたアメリカ合衆国の映画である。
メトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)の看板スターとなっていたジョーン・クロフォードとクラーク・ゲーブルが主演し、ロバート・Z・レナードが監督した。ブロードウェイで活躍していたフレッド・アステアの映画デビュー作でもある。
キャスト
- ジェイニー・バーロウ:ジョーン・クロフォード
- パッチ・ギャラガー:クラーク・ゲーブル
- トッド・ニュートン:フランチョット・トーン
- ドリー(トッドの祖母):メイ・ロブソン
- フレッド・アステア(本人として出演)
- ステージのスタッフ:三ばか大将
スタッフ
- 監督:ロバート・Z・レナード
- 製作総指揮:デヴィッド・O・セルズニック
- 脚本:アレン・リヴキン、P・J・ウルフソン
- 撮影:オリヴァー・T・マーシュ
- 編集:マーガレット・ブース
- 美術:メリル・パイ
- 衣裳:エイドリアン
- 録音:ダグラス・シアラー
脚注
関連項目
外部リンク
- ダンシングレディのページへのリンク