ダリオの戴冠 (ヴィヴァルディ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダリオの戴冠 (ヴィヴァルディ)の意味・解説 

ダリオの戴冠 (ヴィヴァルディ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/27 06:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オペラ『ダリオの戴冠』の台本の表紙

ダリオの戴冠』または『ダリオスの戴冠』(L'incoronazione di DarioRV 719は、アントニオ・ヴィヴァルディが作曲したオペライタリア語で書かれている。初演は1717年1月23日、ヴェネツィア、サンタンジェロ劇場。

あらすじ

亡くなったペルシャ王チーロには2人の娘、姉のスタティーラと妹のアルジェーネがいた。王位を継ごうと名乗り出た3人、ダリオ、アルパーゴ、オロンテは、スタティーラに求婚している。実は妹のアルジェーネはダリオを愛しており、彼を得るため姉を妨害しようと思いつく。求婚者の一人オロンテにはメディアの王女アリンダという恋人がいるのだが、ペルシャ王になるため彼女を棄ててしまっていた。神託の結果、スタティーラは3人と婚約することになり、混乱に拍車がかかるが、彼女はダリオだけを愛していると打ち明ける。アルジェーネはダリオを騙して怒りを煽り、さらにスタティーラを愛するニチェーノを利用して、スタティーラを城壁外に連れ出させてしまう。そうしてアルジェーネはダリオに愛を打ち明けるが、様子がおかしいと見抜いたダリオはスタティーラを探しに出て行ってしまう。女王に収まろうとするアルジェーネだったが、スタティーラを連れて戻ったダリオが策略を暴く。アルパーゴとオロンテはダリオに忠誠を近い、オロンテはアリンダと結ばれる。ダリオはスタティーラと結ばれ、ペルシャ王となる。

登場人物

  • スタティーラ - チーロ王の長女(コントラルト
  • アルジェーネ - スタティーラの妹(コントラルト)
  • フローラ - 女官(コントラルト)
  • アリンダ - メディア国の王女(ソプラノ
  • ダリオ - ペルシアの将来の王(テナー
  • アルパーゴ - ダリオのライバル(ソプラノ)
  • オロンテ - ダリオのライバル(ソプラノカストラート)
  • ニチェーノ - スタティーラとアルジェーネの教師(バリトン

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ダリオの戴冠 (ヴィヴァルディ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダリオの戴冠 (ヴィヴァルディ)」の関連用語

ダリオの戴冠 (ヴィヴァルディ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダリオの戴冠 (ヴィヴァルディ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダリオの戴冠 (ヴィヴァルディ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS