タンココ山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/25 04:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動タンココ | |
---|---|
![]() |
|
標高 | 1149[1] m |
所在地 | ![]() |
位置 | [1]北緯1度31分00秒 東経125度12分00秒 / 北緯1.51667度 東経125.20000度座標: 北緯1度31分00秒 東経125度12分00秒 / 北緯1.51667度 東経125.20000度 |
最新噴火 | 1880[1] |
![]() |
タンココ山(タンココざん、インドネシア語: Gunung Tangkoko)とは、インドネシア北部、北スラウェシ州にある成層火山である。
山頂には、細長い深いクレーターがある。これは1801年の噴火により形成されたもので、北西から南東方向へ幅1km、長さ2kmに及ぶものである。この噴火によりバトゥ・アングス(Batu Angus)と呼ばれる溶岩ドームが東側に形成され、その後19世紀に発生した3回の火山活動はバトゥ・アングス周辺で観測された[1][2]。
タンココ山は、南西3kmに位置するドゥア・ソウダラ山と共にタンココ・バトゥアングス自然保護区に含まれている[1][2]。
脚注
- タンココ山のページへのリンク