タイショッカンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タイショッカンの意味・解説 

たい‐しょっかん〔‐シヨククワン〕【大織冠】

読み方:たいしょっかん

《「だいしょっかん」とも》

【一】大化の改新定められ冠位制で最高の冠位。のちの正一位相当する実際に藤原鎌足授けられただけである。

【二】藤原鎌足の称。


大織冠

読み方:タイショッカン(taishokkan)

初演 元禄11(江戸市村座)


大職冠

読み方:タイショッカン(taishokkan)

分野 謡曲

年代 成立年未詳

作者 作者未詳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイショッカン」の関連用語

タイショッカンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイショッカンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS