ソウル歌謡大賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/21 22:34 UTC 版)
| ソウル歌謡大賞 | |
|---|---|
| 受賞対象 | 大衆の愛を最も多く受けた歌手 |
| 開催日 |
|
| 国 | |
| 司会 | スポーツソウル |
| 初回 | 1990年 |
| 最新回 | 2024年1月2日第33回 |
| 最新受賞者 | NCT DREAM(大賞) |
| ハイライト | |
| 最多受賞者 | 防弾少年団(20回) |
| 大賞最多受賞者 |
|
| 公式サイト | seoulmusicawards.com |
| テレビ/ラジオ放送 | |
| 放送局 | 韓国放送公社 |
| ソウル歌謡大賞 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| ハングル: | 서울가요대상 |
| 漢字: | 서울歌謠大賞 |
| 発音: | ソウルカヨデサン |
| 日本語読み: | そうるかようたいしょう |
| ローマ字: | Seo-ul gayo dae-sang |
| 英語表記: | Seoul Music Awards |
ソウル歌謡大賞(朝: 서울가요대상、英: Seoul Music Awards)は、韓国の大衆音楽授賞式。財団法人韓国訪問委員会と文化体育観光部の後援により実施、旌善郡の総合レジャー施設ハイワンリゾートも後援しているため[1]、ハイワンソウル歌謡大賞(朝: 하이원 서울가요대상、英: High1 Seoul Music Awards)とも呼ばれる[2]。
主催はスポーツソウル、主管はソウル歌謡大賞組織委員会が務め[2]、大衆の愛を最も多く受けた歌手に対し授与される[1]。
第21回以降は、韓国放送公社のKBS drama、KBS W、KBS Joyのいずれかで生放送が行われている[3]。
沿革
日程
- 第25回 - 2016年1月14日、オリンピック体操競技場(MC:イ・ハニ、チョン・ヒョンム、EXIDのハニ)[2]
- 第26回 - 2017年1月19日、蚕室体育館[1]
- 第27回 - 2018年1月25日、高尺スカイドーム
- 第28回 - 2019年1月15日、高尺スカイドーム
- 第29回 - 2020年1月30日、高尺スカイドーム
- 第31回 - 2022年1月23日、高尺スカイドーム
- 第32回 - 2023年1月19日、オリンピック体操競技場
- 第33回 - 2024年1月2日、ラジャマンガラ競技場
- 第34回 - 2025年6月21日、インスパイア・アリーナ
授与内容
- 第28回(2019年)[7]
- 大賞
- 最高アルバム賞
- 最高音源賞
- 本賞 - 12グループ
- 新人賞 - 2グループ
- 人気賞
- 韓流特別賞
- ベストパフォーマンス賞
- バラード部門賞
- ヒップホップ R&B部門賞
- バンド部門賞
- 今年の発見賞
- ファンダムスクール賞
- 審査委員特別賞
- 第29回(2020年)[8]
- アルバム大賞
- 音源大賞
- 本賞 - 12グループ
- 新人賞 - 3グループ
- 人気賞
- 韓流特別賞
- 今年の発見賞
- ダンスパフォーマンス賞
- R&B ヒップホップ賞
- バラード賞
- バンド賞
- OST賞
- QQミュージック最高人気K-POPアーティスト賞
- 審査委員特別賞
歴代大賞受賞者
| 回数 | 授与年度 | 授賞年度 | 受賞アーティスト |
|---|---|---|---|
| 第1回 | 1990年 | 1990年 | ピョン・ジンソプ |
| 第2回 | 1991年 | 1991年 | テ・ジナ |
| 第3回 | 1992年 | 1992年 | ソテジワアイドゥル |
| 第4回 | 1993年 | 1993年 | ソテジワアイドゥル |
| 第5回 | 1994年 | 1994年 | キム・ゴンモ |
| 第6回 | 1995年 | 1995年 | Roo'Ra |
| 第7回 | 1996年 | 1996年 | クローン |
| 第8回 | 1997年 | 1997年 | H.O.T. |
| 第9回 | 1998年 | 1998年 | H.O.T. |
| Sechs Kies(ジェクスキス) | |||
| 第10回 | 1999年 | 1999年 | チョ・ソンモ |
| ピンクル | |||
| 第11回 | 2000年 | 2000年 | チョ・ソンモ |
| 第12回 | 2001年 | 2001年 | キム・ゴンモ |
| 第13回 | 2002年 | 2002年 | BoA |
| 第14回 | 2003年 | 2003年 | イ・ヒョリ |
| 第15回 | 2004年 | 2004年 | 神話 |
| 第16回 | 2006年 | 2006年 | 東方神起 |
| 第17回 | 2007年 | 2008年 | BIGBANG |
| 第18回 | 2008年 | 2009年 | Wonder Girls |
| 第19回 | 2009年 | 2010年 | 少女時代 |
| 第20回 | 2010年 | 2011年 | 少女時代 |
| 第21回 | 2011年 | 2012年 | SUPER JUNIOR |
| 第22回 | 2012年 | 2013年 | PSY |
| 第23回 | 2013年 | 2014年 | EXO |
| 第24回 | 2014年 | 2015年 | EXO |
| 第25回 | 2015年 | 2016年 | EXO |
| 第26回 | 2016年 | 2017年 | EXO |
| 第27回 | 2017年 | 2018年 | 防弾少年団 |
| 第28回 | 2018年 | 2019年 | 防弾少年団 |
| 第29回 | 2019年 | 2020年 | 防弾少年団(アルバム) テヨン(音源) |
| 第30回 | 2020年 | 2021年 | 防弾少年団 |
| 第31回 | 2021年 | 2022年 | NCT 127 |
| 第32回 | 2022年 | 2023年 | NCT DREAM |
| 第33回 | 2023年 | 2024年 | |
| 第34回 | 2024年 | 2025年 | i-dle |
脚注
- ^ a b c “SMA - Seoul Music Awards 26th” (朝鮮語). スポーツソウル. 2017年10月24日閲覧。
- ^ a b c “イ・ハニ&チョン・ヒョンム&EXID ハニ「ソウル歌謡大賞」のMCに確定!”. Kstyle (2016年1月5日). 2017年10月24日閲覧。
- ^ “「ソウル歌謡大賞」INFINITE、本賞を受賞“初めての出演なのに…感謝する””. Kstyle (2014年1月24日). 2017年10月24日閲覧。
- ^ “SMA - Seoul Music Awards 서울가요대상 소개” (朝鮮語). スポーツソウル. 2017年10月16日閲覧。
- ^ a b “第16回ソウル歌謡大賞 大賞の栄冠は東方神起に”. ワウコリア (2006年12月4日). 2017年10月16日閲覧。
- ^ a b “第17回ソウル歌謡大賞 栄冠は<BIGBANG>”. ワウコリア (2008年2月1日). 2017年10月16日閲覧。
- ^ a b “SMA - Seoul Music Awards 28th” (朝鮮語). スポーツソウル (2019年1月16日). 2019年1月16日閲覧。
- ^ a b “ジョンヨンの姿も!TWICE「第30回ソウル歌謡大賞」に完全体で登場…BTS(防弾少年団)は4年連続大賞を受賞(総合)”. Kstyle. (2020年2月1日) 2021年2月2日閲覧。
- ^ “SMA - Seoul Music Awards 역대 수상자” (朝鮮語). スポーツソウル. 2017年10月15日閲覧。
- ^ “SMA - Seoul Music Awards 시대별 흐름” (朝鮮語). スポーツソウル. 2017年10月15日閲覧。
- ^ “大快挙!NCT127、「第31回ソウル歌謡大賞」で大賞を受賞”. スポーツソウル (2022年1月24日). 2022年2月1日閲覧。
関連項目
- スポーツソウル
- 音楽に関する賞
- ゴールデンディスク賞
- Mnet Asian Music Awards
- Melon Music Awards
- ガオンチャートミュージックアワード
- Asia Artist Awards
- Soribada Best K-Music Award
- 韓国大衆音楽賞
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 제 26회 하이원 서울가요대상 (@SMA26th) - X(旧Twitter)
- 제 26회 하이원 서울가요대상 (SMA26th) - Facebook
固有名詞の分類
- ソウル歌謡大賞のページへのリンク