ゼロスペースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゼロスペースの意味・解説 

ゼロスペース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/28 06:34 UTC 版)

『ゼロスペース』
キドニーシーヴススタジオ・アルバム
リリース
ジャンル インダストリアル・ロック
インダストリアル・メタル
時間
レーベル エクスタシー・レコード・インターナショナル
プロデュース ブルース・サマーズ
キドニーシーヴス アルバム 年表
ファイ・イン・ザ・スカイ
(2001年)
ゼロスペース
(2002年)
トリックスタープロセス
(2004年)
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
Allmusic [1]

ゼロスペース』(Zerøspace)は、キドニーシーヴスが2002年3月26日に発表した2作目のアルバム。

パッツィー・クラインの「クレイジー」のカバーを収録しているが、映画『チャイルド・プレイ』のサウンドトラックに収録されたものとは多少アレンジが異なる。

収録曲「ビフォア・アイム・デッド」は、2002年の映画『クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア』で使用された。

収録曲

全作詞・作曲: キドニーシーヴス(#11を除く)。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「ビフォア・アイム・デッド」(Beføre I'm Dead) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)
2. 「ゼロスペース」(Zerøspace) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)
3. 「アーセナル」(Arsenal) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)
4. 「モルテン」(Mølten) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)
5. 「ブラック・ブリット」(Black Bullet) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)
6. 「ディスクレイシア」(Dyskrasia) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)
7. 「スパンク」(Spank) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)
8. 「グリッター・ガール」(Glitter Girl) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)
9. 「セリーン・ドリーム」(Serene Dream) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)
10. 「アンゼロ」(Amnzerø) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)
11. 「クレイジー」(Crazy) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)
12. 「プラシーボ」(Placebø) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)
13. 「テイク・ア・トレイン [アウェイクニング]」(Take A Train [Awakening]) キドニーシーヴス(#11を除く) キドニーシーヴス(#11を除く)

パーソネル

  • エグゼクティブ・プロデューサー – YOSHIKI

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ゼロスペースのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゼロスペース」の関連用語

ゼロスペースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゼロスペースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゼロスペース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS