セーラー服と宇宙人(エイリアン)〜地球に残った最後の11人〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セーラー服と宇宙人(エイリアン)〜地球に残った最後の11人〜の意味・解説 

セーラー服と宇宙人(エイリアン)〜地球に残った最後の11人〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 14:45 UTC 版)

セーラー服と宇宙人(エイリアン)〜地球に残った最後の11人〜』(セーラーふくとエイリアン〜ちきゅうにのこったさいごのじゅういちにん)は、2014年6月26日から8月21日まで毎週木曜日24:59 - 25:29に日本テレビ(関東ローカル)で放送されていた日本テレビドラマ。全9話。

門脇麦のテレビドラマ初主演作品[1][2]。平均視聴率は2.2%[3]

あらすじ

キャスト

水瀬希望(みなせ のぞみ)〈18〉
演 - 門脇麦
普通の女子高校生。
立花玲央(たちばな れお)〈24〉
演 - 桐山漣
地球防衛軍 苦情係。
西原美恵(さいばら みえ)〈39〉
演 - 須藤理彩
バブル美人。
森義信(もり よしのぶ)〈55〉
演 - 篠井英介
政治家。
寺田もみじ
演 - 大島蓉子
自称霊能力者。
橋爪隆(はじづめ たかし)〈30〉
演 - 永岡卓也
銀行員。元軽音楽部。
大垣聖子(おおがき せいこ)〈33〉
演 - 西尾まり
妊婦。物語中盤で赤ちゃんが生まれシングルマザーになる。
木梨ネルグイ
演 - 清水くるみ
在日ナンゴロ人。
二瓶このみ
演 - 笹野鈴々音
看護師。
八島雄介
演 - 石田竜輝
小学生。
伊村一
演 - 岡本富士太
船内に残った11人のうち最年長。
ギュル
演 - 池田鉄洋
宇宙人。
宇宙船の外に出た8人
演 - 古本新乃輔金田明夫大野未来大須賀裕子、杉浦一輝、津田真澄、渡辺芳博、鈴木達也

スタッフ

  • 脚本:鴻上尚史相内美生、山崎淳也
  • チーフプロデューサー:伊藤響
  • プロデューサー:久保田充、大森美孝(AX-ON
  • 演出:小室直子、細川恵里、戸倉亮爾(AX-ON)
  • 制作協力:AX-ON
  • 製作著作:日本テレビ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 門脇麦 真摯にドラマ初主演! セーラー服で「頑張ります」”. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社 (2014年6月18日). 2014年9月23日閲覧。
  2. ^ 注目の女優・門脇麦、セーラー服でドラマ初主演「ドキドキハラハラ」”. モデルプレス. ネットネイティブ (2014年6月18日). 2014年9月23日閲覧。
  3. ^ 「発表! 第82回ドラマアカデミー賞」『ザテレビジョン関西版』第20巻46号(2014年11月21日号)、KADOKAWA、 10頁。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セーラー服と宇宙人(エイリアン)〜地球に残った最後の11人〜」の関連用語

セーラー服と宇宙人(エイリアン)〜地球に残った最後の11人〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セーラー服と宇宙人(エイリアン)〜地球に残った最後の11人〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセーラー服と宇宙人(エイリアン)〜地球に残った最後の11人〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS