セルフィー (テレビドラマ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セルフィー (テレビドラマ)の意味・解説 

セルフィー (テレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 13:10 UTC 版)

セルフィー
Selfie
ジャンル

シットコム

ロマンティック・コメディ
原案 Emily Kapnek
出演者

カレン・ギラン
ジョン・チョー
デヴィッド・ヘアウッド
ダヴィン・ジョイ・ランドルフ

アルリン・レイチェル
テーマ曲作者 Jared Faber
オープニング Jenny Oによる"I'm Looking at Me: Ballad of Narcissus"
国・地域 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 1
話数 13
各話の長さ 21-22分
製作
製作総指揮

Julie Anne Robinson

Emily Kapnek
撮影地 バーバンク (カリフォルニア州)
撮影体制 シングルカメラ
製作 Piece of Pie Productions
ワーナー・ブラザース・テレビジョン
配給 ワーナー・ブラザース・テレビジョン
放送
放送チャンネル ABC
Hulu
映像形式 720p (16:9 HDTV)
放送期間 2014年9月30日 (2014-09-30) - 2014年12月30日 (2014-12-30)
公式ウェブサイト
テンプレートを表示

セルフィー』(原題: Selfie)は、2014年に放送されたアメリカ合衆国のテレビドラマ。

この番組は、Emily Kapnekがワーナー・ブラザース・テレビジョンのために制作し、エグゼクティブ・プロデューサーを務めた[1]

ABCで2014年9月30日に放送が開始された。2014年11月7日にこの番組は7話でシーズン途中にキャンセルされた。 残りの6エピソードは、期間限定でオンライン公開された。

全13話で構成されていた[2]

あらすじ

本シリーズは、キンダーケア・ファーマシューティカル社の営業担当者であるイライザ・ドゥーリーの人生を描いている。彼女は、InstagramやTwitterなどのソーシャルメディアを利用して名声を得ることに夢中になっており、定期的に自撮り写真を投稿している。インターネット上での "友達 "が本当の友情の代わりにはならないことを心配し始めた彼女は、同僚でマーケティング専門家であるヘンリー・ヒッグスに助けを求める。

登場人物の名前は、1912年のジョージ・バーナード・ショーの戯曲『ピグマリオン』の主人公、エリザ・ドゥリトルとヘンリー・ヒギンズにちなんだもので、1956年のミュージカル『マイ・フェア・レディ』でさらに人気を博した。劇中でもミュージカルでも、ヘンリーはイライザの社会的地位を向上させることを使命としていますが、結局は自分が作ったものに恋をしてしまうのだ。ショーの作品は、ギリシャ神話のピュグマリオーン(彫刻家が自分の作った像に恋をした)の物語にヒントを得ている。このシリーズでは、現代の社会問題や音楽が取り上げられた。

登場人物・キャスト

主要登場人物

エリザ・ドゥーリトル (Eliza Dooley)
演:カレン・ギラン
ヘンリー・ヒッグス (Henry Higgs)
演:ジョン・チョー
シャルモニーク・ウィテカー (Charmonique Whitaker)
演:ダヴィン・ジョイ・ランドルフ
ブリン (Bryn)
演:アルリン・レイチェル
サム・サパースタイン (Sam Saperstein)
演:デヴィッド・ヘアウッド

エピソード

製作

当初、テレビシリーズの第1シーズンは26エピソードを予定していた[3]。撮影されたのはわずか13エピソード。

中止とファンキャンペーン

この番組は低視聴率のため、シーズン途中でキャンセルされた[4]。最初のエピソードと番組名から、批評家の評価は芳しくなかったが、後になってエピソードが改善され、番組の可能性について肯定的な記事が増えていった[5][6][7]。カレン・ギランとジョン・チョーの恋愛相性が良かったという意見もあった。多くのファンが「#SaveSelfie」キャンペーンを展開し、番組の放送を継続させようとした。64,000以上の署名を集めた請願書を作成し[8]、彼らの名前でユニセフに1,000ドルを寄付し[9]、さまざまなTVネットワークに連絡を取った[10]。ABCは中止の決定を変えず、他のネットワークがこのシリーズを取り上げることもなかった。しかし、ファンの反応のおかげで、Huluのストリーミングプラットフォームでハーフシーズンの残りのエピソードが予想より早く、キャンセルから2週間後に配信されることになった[10]

ファンダム

番組終了後、数年を通して何人ものファンがコンベンションでカレン・ギランに『セルフィー』について質問したり、イライザとヘンリーの可能な結末について考えてきたりしています。

『セルフィー』は、2021年に新浪微博BilibiliなどのSNSでトレンドになって以来、中国で復活した。この番組は、中国語では『再造淑女』という別のタイトルで知られています。Douban (豆瓣)では10点満点中8.4点という平均以上のスコアを獲得しています[11]。中国の視聴者はこの番組に対して好意的な反応を示し、国際的に人気のある韓国ドラマに似ていると言及した。また、恋愛に対する緩やかなアプローチ、主役二人の相性、主人公の人間的な成長も視聴者に評価された。中国のファンの多くは、第2シーズンで継続されなかったことを悲しみ、失望していました[12]

参考文献

  1. ^ Goldberg, Lesley (2014年2月18日). “‘Doctor Who’s’ Karen Gillan to Star in ABC’s Emily Kapnek Comedy ‘Selfie’” (英語). The Hollywood Reporter. 2021年11月25日閲覧。
  2. ^ Ng, Philiana (2014年11月7日). “ABC Ending ‘Selfie’” (英語). The Hollywood Reporter. 2021年11月25日閲覧。
  3. ^ Saddled with a terrible title, Selfie was cut down just as it was coming into its own” (英語). The A.V. Club. 2021年12月6日閲覧。
  4. ^ Andreeva, Nellie (2014年11月7日). “‘Selfie’ Cancelled By ABC” (英語). Deadline. 2021年12月6日閲覧。
  5. ^ November 11, Hillary Busis Updated. “Why you should care that 'Selfie' got canceled” (英語). EW.com. 2021年12月6日閲覧。
  6. ^ Francisco, Eric. “#StarringJohnCho Was A Reality, Briefly, in 'Selfie'” (英語). Inverse. 2021年12月6日閲覧。
  7. ^ Jung, E. Alex. “Let’s Pour One Out for Selfie” (英語). Vulture. 2021年12月6日閲覧。
  8. ^ momo (2014年11月18日). ““Selfie” Cancellation Causes Fans to Spring into Action” (英語). CAAM Home. 2021年12月6日閲覧。
  9. ^ Selfie Fans Raised $1000 for UNICEF on Crowdrise” (英語). Twitter. 2021年12月6日閲覧。
  10. ^ a b Aoki, Guy (2014年11月29日). “INTO THE NEXT STAGE: The Surprising International Campaign to Save ‘Selfie’” (英語). Rafu Shimpo. 2021年12月6日閲覧。
  11. ^ (中国語) 再造淑女 Selfie, https://movie.douban.com/subject/25884510/ 2022年1月17日閲覧。 
  12. ^ 7年了,让网友意难平的豆瓣8.3分美剧——《再造淑女Selfie》,可爱又性感的女主太迷人!_男装_什么值得买” (中国語). post.m.smzdm.com. 2021年12月31日閲覧。

外部サイト




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  セルフィー (テレビドラマ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セルフィー (テレビドラマ)」の関連用語

セルフィー (テレビドラマ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セルフィー (テレビドラマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセルフィー (テレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS