セブンズフェスティバルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セブンズフェスティバルの意味・解説 

セブンズフェスティバル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/21 05:41 UTC 版)

セブンズフェスティバル(Sevens Festival)は、2010年より2012年まで東京秩父宮ラグビー場で開催された7人制ラグビーの国内大会である。

概要

2016年リオデジャネイロオリンピックより7人制ラグビーが正式競技に追加されるのに伴って創設された。

男子・女子それぞれ行われる。男子はプール戦とトーナメント、女子は総当たり戦で争われた。参加チームは男子はジャパンラグビートップリーグのチームと日本代表など、女子は国内有力クラブチームと日本代表だった。

2012年は男子・女子とも日本代表は参加せず、男子は12チームによる勝抜き戦、女子は3チームによる総当り戦だった。

2013年からは同じ時期に「ジャパンセブンズ」が開催されている[1]

歴代優勝チーム

男子(カップ)優勝 女子優勝
2010 JAPAN SELECT B 名古屋レディース
2011 男子7人制日本代表 女子7人制日本代表
2012 福岡サニックスブルース 日本体育大学ラグビー部女子

脚注

  1. ^ ウイダージャパンセブンズ2013 大会概要のお知らせ 日本ラグビーフットボール協会 2013年5月2日

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セブンズフェスティバル」の関連用語

セブンズフェスティバルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セブンズフェスティバルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセブンズフェスティバル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS