セディ・オスマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セディ・オスマンの意味・解説 

セディ・オスマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 20:24 UTC 版)

セディ・オスマン
Cedi Osman
トルコでのオスマン
(2025年)
パナシナイコスBC
ポジション SF
基本情報
国籍 トルコ
北マケドニア
生年月日 (1995-04-08) 1995年4月8日(29歳)
出身地 北マケドニア
オフリド
身長 201cm (6 ft 7 in)
体重 104kg (229 lb)
キャリア情報
NBAドラフト 2015年 / 2巡目 / 全体31位[1]
プロ選手期間 2011年–現在
経歴
2011–2017 アナドル・エフェスSK
2011–2013 →パーテブニアルSK
20172023 クリーブランド・キャバリアーズ
2017 クリーブランド・チャージ
20232024 サンアントニオ・スパーズ
2024- パナシナイコスBC
受賞歴
  • トルコカップチャンピオン (2015)
  • トルコスーパーカップチャンピオン (2015)
  • BSLオールスター (2015-2017)
  • FIBA U20 ヨーロッパ選手権MVP (2014)
Stats  Basketball-Reference.com
Stats  NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten
代表歴
キャップ トルコ
獲得メダル
トルコ
FIBA U20 ヨーロッパ選手権
2014 ギリシャ
FIBA U18 ヨーロッパ選手権
2013 ラトビア

セディ・オスマンCedi Osman, 1995年4月8日 - )は、トルコのプロバスケットボール選手。北マケドニアオフリド出身。ポジションはスモールフォワード

来歴

ヨーロッパ時代

1995年にトルコ人の父とボスニア人の母との間にマケドニアオフリドで生まれる。一家はボスニア・ヘルツェゴビナに移り兄と共に同国のクラブチームに所属していたが、2007年にトルコに移りアナドル・エフェスSKのユースチームに入団。2011年のトップチームに昇格後、2部リーグのPertevniyal S.K.にローン移籍。2013年に復帰し、主力として活躍。カップ戦優勝などを経験した。

クリーブランド・キャバリアーズ(2017-2023)

2015年のNBAドラフトにエントリーし、31位でミネソタ・ティンバーウルブズから指名された後、クリーブランド・キャバリアーズが27位で指名したタイアス・ジョーンズの交渉権とのトレードが成立[1]。2年後の2017年7月11日にキャバリアーズと3年850万ドルの契約を結んだ[2]

サンアントニオ・スパーズ(2023-2024)

2023年7月6日にキャバリアーズ、サンアントニオ・スパーズマイアミ・ヒートの3チーム間トレードで、ラマー・スティーブンス、ドラフト2巡目指名権と共にスパーズへ移籍した[3]

パナシナイコスBC(2024-)

2024年9月8日、ユーロリーグとGBLに所属するパナシナイコスBCへ1年契約で加入すると発表された[4]。2024年10月に受けたインタビューでは将来的なNBA復帰の可能性もあると示唆した[5]

代表歴

2013年にU-18のトルコ代表に招集され、ヨーロッパ選手権で優勝。翌2014年にはU-20ヨーロッパ選手権でも優勝。同年には2014年FIBAバスケットボール・ワールドカップでフル代表デビュー。2016年にはリオデジャネイロオリンピック出場を賭けた世界最終予選にも出場したが、オリンピック出場はならなかった。

2015年ユーロバスケット、2017年ユーロバスケット、2019年FIBAワールドカップ、2022年ユーロバスケットにも出場している[6]

個人成績

略称説明
  GP 出場試合数   GS  先発出場試合数  MPG  平均出場時間
 FG%  フィールドゴール成功率  3P%  スリーポイント成功率  FT%  フリースロー成功率
 RPG  平均リバウンド  APG  平均アシスト  SPG  平均スティール
 BPG  平均ブロック  PPG  平均得点  太字  キャリアハイ

NBA

レギュラーシーズン

シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG PPG
2017–18 CLE 61 12 11.0 .484 .368 .565 2.0 .7 .4 .0 3.9
2018–19 76 75 32.2 .427 .348 .779 4.7 2.6 .8 .1 13.0
2019–20 65 65 29.4 .437 .383 .670 3.6 2.4 .8 .2 11.0
2020–21 59 26 25.6 .374 .306 .800 3.4 2.9 .9 .2 10.4
2021–22 66 3 22.2 .432 .357 .664 2.2 2.0 .8 .2 10.7
2022–23 77 2 20.1 .451 .372 .694 2.3 1.5 .5 .1 8.7
2023–24 SAS 72 3 17.6 .479 .389 .673 2.5 1.7 .5 .2 6.8
通算 476 186 22.7 .432 .357 .711 3.0 2.0 .7 .1 9.3

プレーオフ

シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG PPG
2018 CLE 14 0 4.4 .333 .143 .250 .5 .2 .2 .0 1.0
2023 5 0 18.6 .360 .300 .667 3.0 1.0 .4 .2 6.0
通算 19 0 8.2 .349 .259 .538 1.2 .4 .3 .1 2.3

ユーロリーグ

シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG PPG PIR
2013–14 アナドル・エフェスSK 13 0 11.6 .436 .524 .400 1.7 .9 .5 .1 3.8 3.5
2014–15 27 7 19.3 .397 .303 .667 3.7 1.1 .7 .3 6.7 6.7
2015–16 23 12 20.0 .441 .380 .763 3.1 .7 .9 .1 7.9 8.1
2016–17 35 34 18.6 .409 .340 .787 2.8 .8 .6 .1 7.1 6.3
通算 98 53 18.2 .416 .356 .710 2.9 .9 .7 .1 6.7 6.5

脚注

  1. ^ Cavaliers Acquire Draft Rights to Cedi Osman and Rakeem Christmas from Minnesota
  2. ^ Cedi Osman reportedly signing a three-year, $8.5 million contract with Cavaliers
  3. ^ Cavaliers Acquire Max Strus” (英語). www.nba.com. 2023年7月6日閲覧。
  4. ^ Cedi Osman joins Panathinaikos”. euroleaguebasketball.net. 2024年9月8日閲覧。
  5. ^ Cedi Osman does not rule out NBA return, focuses on Panathinaikos”. eurohoops.net. 2024年10月12日閲覧。
  6. ^ Cedi Osman - Player Profile”. FIBA. 2024年10月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セディ・オスマン」の関連用語

セディ・オスマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セディ・オスマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセディ・オスマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS