スタート・アニューとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スタート・アニューの意味・解説 

スタート・アニュー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/10 18:50 UTC 版)

スタート・アニュー
ジャネット・ジャクソンシングル
初出アルバム『コントロール(初回プレス盤)』
リリース
時間
レーベル A&Mレコード
作詞・作曲 ラルフ・マッカーシー、鳥山雄司
ジャネット・ジャクソン シングル 年表
ドリーム・ストリート
(1984)
スタート・アニュー
(1985)
恋するティーンエイジャー
(1986)
テンプレートを表示

スタート・アニュー」(Start Anew)は、アメリカ合衆国シンガーソングライタージャネット・ジャクソン1985年に日本限定でリリースしたシングル。

概要 

ナショナルのビデオデッキ「Hi-Fi マックロード」のCMソングとして鳥山雄司によって書き下ろされた。ジャネットは前年から同CMに出演していたが、その時は鳥山がジャネットっぽい感じで制作した楽曲「CITY SCREAM」が使用され、歌っているのは別の歌手だった。しかし当時マネージャーを務めていた父のジョセフ・ジャクソンが気に入り、同チームでの楽曲制作を依頼したという経緯が鳥山の口から語られている[1]。ラルフ・マッカーシーは作詞を担当している。

翌年のアルバム『コントロール』の日本初回プレス盤に収録されていたものの以降のプレスからは除外され長らく封印状態だったが、2022年の日本企画ベスト・アルバム『ジャネット・ジャクソン ジャパニーズ・シングル・コレクション-グレイテスト・ヒッツ-』に収録された[2]

収録曲 

7インチシングル
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「スタート・アニュー」(Start Anew)    
2. 「涙をこらえて」(Hold Back the Tears)    

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スタート・アニューのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタート・アニュー」の関連用語

スタート・アニューのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタート・アニューのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタート・アニュー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS