ジョー・ライダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョー・ライダーの意味・解説 

ジョー・ライダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/06 18:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はアルバレス第二姓(母方の)はグティエレスです。
ジョー・リデル
プロフィール
リングネーム ブルー・フラシュ
パワー・ボーイ
ジョー・リデル
本名 ホセ・デ・ヘスス・アルバレス・グティエレス[1]
身長 175cm[1][2]
体重 81kg[1]
誕生日 (1978-06-02) 1978年6月2日(42歳)[1][2]
出身地 メキシコ
ハリスコ州グアダラハラ[1]
所属 AAA
トレーナー オールリド[1]
ハビエル・マリスカル[1]
デビュー 1993年12月8日[1][2]
テンプレートを表示

ジョー・リデルJoe Lider)のリングネームで知られるホセ・デ・ヘスス・アルバレス・グティエレスJose de Jesus Alvarez Gutierrez1978年6月2日 - )は、メキシコプロレスラーハリスコ州グアダラハラ出身[1]

デモレドールは兄弟[1]

来歴

1990年代はインディマットを転戦。AAAには2003年からメキシカン・パワーズ(The Mexican Powers、クレイジー・ボーイフベントゥ・ゲレーラサイコシス)で登場。

2006年10月から2007年3月に行われたAAA世界タッグチームトーナメント2006でクレイジ・ボーイと組んで出場決勝に進出もブラック・ファミリー(ダーク・オズダーク・クエルボ)に敗れ奪取に至らず。この頃からブラック・ファミリーと抗争を繰り広げ、メキシコナショナルアトミコス王座、AAA世界タッグチーム王座を奪取。

2007年9月、東京ディファ有明プロレスリング・ノアの「トリプレセム」で来日。

得意技

  • ライダー・ストーン[2]
  • リバース・パワーボム[2]
  • スパニッシュ・フライ[2]
  • ルービック・キューブ[2]

獲得タイトル

AAA
AAA世界タッグチーム王座
メキシコナショナルアトミコス王座
IWRG
IWRGインターナショナルトリオ王座
ペロス・デル・マール
ペロス・デル・マールエクストリーム王座
X-LAW
X-LAWジュニアヘビー級王座
その他
DTUエクストリーム王座
ハリスコ州ミドル級王座
ハリスコ州ヘビー級王座
NWGエクストリーム王座
トナラ王座

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョー・ライダー」の関連用語

ジョー・ライダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョー・ライダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョー・ライダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS