ジョン・フラナガン_(作家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・フラナガン_(作家)の意味・解説 

ジョン・フラナガン (作家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/02 05:11 UTC 版)

ジョン・フラナガン
John Flanagan
ジョン・フラナガン(2012年)
誕生 (1944-05-22) 1944年5月22日(79歳)
オーストラリアニューサウスウェールズ州シドニー
職業 小説家
国籍 オーストラリア
ジャンル ファンタジーアドベンチャー
代表作 アラルエン戦記
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

ジョン・フラナガンJohn Flanagan (1944-05-22) 1944年5月22日 - )は、オーストラリアファンタジー作家シドニー在住。『アラルエン戦記』シリーズの作者として有名。

経歴

作家として活動し始める前は、広告業に就いていた。1990年代に、当時12歳の息子のために書き始めたいくつかの短い物語がアラルエン戦記の原型である。2000年代初め、フラナガンは短編をまとめてアラルエン戦第一巻『弟子』(原題 The Ruins of Gorlan)とすることを決心する。[1]2014年4月現在、オーストラリアでは12巻まで刊行されており、日本では6巻までが岩崎書店から出版されている。

著作リスト

アラルエン戦記

  1. 弟子 (The Ruins of Gorlan, 2005)
  2. 炎橋 (The Burning Bridge, 2005)
  3. 氷賊 (The Icebound Land, 2005)
  4. 銀葉 (Oakleaf Bearers, 2006)
  5. 魔術 (The Sorcerer in the North, 2006)
  6. 攻城(The Siege of Machindaw, 2007)
  7. 奪還 上・下(Erak’s Ransom ,2007)
  8. 秘密 上・下(The Kings of Clonme 2008)
  9. 危難 上・下(Halt’s Peril,2009)
  10. 東国上・下(The Emperor of Nihon-Ja,2010)
  11. ?(The Lost Stories ,2011)
  12. ?The Royal Ranger (2013)

Brotherband

  1. The Outcasts (2011)
  2. The Invaders (2012)
  3. The Hunters (2012)
  4. Slaves of Socorro (2014)

Jesse Parker

  1. Storm Peak (2009)
  2. Avalanche Pass (2010)

脚注

  1. ^ Ranger's Apprentice, About the Author”. 2014年4月14日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・フラナガン_(作家)」の関連用語

ジョン・フラナガン_(作家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・フラナガン_(作家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・フラナガン (作家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS