ジョインビル島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョインビル島の意味・解説 

ジョインビル島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/10 08:06 UTC 版)

Joinville Island
Joinville Island
November 2010 NASA satellite photograph of Joinville Island
地理
場所 南極
座標 南緯63度15分 西経55度45分 / 南緯63.250度 西経55.750度 / -63.250; -55.750座標: 南緯63度15分 西経55度45分 / 南緯63.250度 西経55.750度 / -63.250; -55.750
諸島 ジョインビル諸島
面積 1,607 km2 (620 sq mi)
長さ 74 km (46 mi)
22 km (13.7 mi)
行政
None
人口統計
人口 0
テンプレートを表示

ジョインビル島(ジョインビルとう)はジョインヴィル諸島のなかで最大の島であり、東西の長さ約64キロメートル、幅は20キロメートルであり、南極半島北端から南極海峡を隔てた場所にある。

アルゼンチンイギリスおよびチリが領有権を主張している範囲内に存在する。

ジョインビル島は、ジュール・デュモン・デュルヴィルが率いるフランス探検隊によって1838年に発見され大まかに地図が作られた。デュルヴィルは、ルイ・フィリップの三男ジョアンヴィル公フランソワ・ドルレアンの名からジョインビル島と命名した。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョインビル島」の関連用語

ジョインビル島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョインビル島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョインビル島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS