ジョアン・サストレとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョアン・サストレの意味・解説 

ジョアン・サストレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/18 20:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はサストレ第二姓(母方の)はモーロです。
ジョアン・サストレ
バレンシアBC  No.30
ポジション SF/SG
背番号 30
身長 201cm (6 ft 7 in)
体重 86kg (190 lb)
基本情報
本名 Joan Sastre Morro
誕生日 (1991-12-10) 1991年12月10日(27歳)
スペイン
出身地 バレアレス諸島州インカ
ドラフト  
選手経歴
2008
2008-2009
2009-2014
2009-2010
2014-2016
2016-
CBインカ
バスケット・マヨルカ
CBセビリア
→CBカラット
バスケット・サラゴサ2002
バレンシアBC
受賞歴
2016-17: リーガACB優勝
2017: バスケットボール欧州選手権3位
2010: FIBA U-20欧州選手権 3位
2011: FIBA U-20欧州選手権 優勝

ジョアン・サストレ・モーロ(Joan Sastre Morro, 1991年12月10日 - )は、スペインバレアレス諸島州インカ出身のバスケットボール選手。リーガACBに属するバレンシアBCに所属している。身長201センチ。ポジションはスウィングマンであり、シューティングガード(SG)とスモールフォワード(SF)の双方でプレーできる。

経歴

クラブ

バレアレス諸島マヨルカ島にあるインカに生まれ、17歳だった2008年にLEBオロ(2部)のCBインカ英語版からデビューした。同年にはCBインカとCBムーロが合併してバスケット・マヨルカ英語版が設立され、2008-09シーズンはLEBオロのバスケット・マヨルカでプレーしている。2009年にはリーガACB(1部)のCBセビリアに移籍したが、2009-10シーズンはLEBプラータ(3部)に所属するセカンドチームのCBカラットでのプレーを余儀なくされた。

CBセビリアには5年間在籍し、2014年にバスケット・サラゴサ2002に移籍した。2016年にはバレンシアBCに移籍した[1]、2016-17シーズンのリーガACBのレギュラーシーズンはレアル・マドリードサスキ・バスコニアに次ぐ3位だったが、プレーオフではFCバルセロナ、サスキ・バスコニア、レアル・マドリードを相次いで倒して優勝した。

代表

ジュニア世代のスペイン代表としては、2009年のFIBA U-18欧州選手権英語版や2010年のFIBA U-20欧州選手権英語版に出場し、後者では銅メダルを獲得した。2011年にスペインのバスク州ビルバオで開催されたFIBA U-20欧州選手権では金メダルを獲得した[2]

バスケットボールスペイン代表としては2017年にバスケットボール欧州選手権に出場して銅メダルを獲得した。ロースター12人中4人がバレンシアBCの選手であり、サストレのほかにはギリェム・ビベス英語版ピエーレ・ウリオラ英語版フェルナンド・サン・エメテリオがいた。

脚注

  1. ^ Valencia Basket llega a un acuerdo con Joan Sastre” (スペイン語). ACB.com (2016年7月15日). 2016年7月16日閲覧。
  2. ^ Joan SASTRE (ESP).

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョアン・サストレ」の関連用語

ジョアン・サストレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョアン・サストレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョアン・サストレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS