ジュスト・カッポーネとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジュスト・カッポーネの意味・解説 

ジュスト・カッポーネ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/03 22:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。2019年5月

ジュスト・カッポーネ(Giusto Cappone, 1919年3月7日[1] - 2005年4月25日[2])は、イタリア出身のヴィオラ奏者[3][4]

トリエステの生まれ。1938年に生地のタルティーニ音楽院を卒業後、1943年から地元の放送局のオーケストラの首席ヴィオラ奏者を務め、トリエステ弦楽四重奏団のメンバーも兼ねた。1946年から1948年までベオグラード放送交響楽団の首席ヴィオラ奏者に転出し、ベオグラード音楽院でも教鞭をとった。1948年からスロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団の首席ヴィオラ奏者を務め、楽団内での弦楽四重奏の演奏にも参加した。1958年から1984年までベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席ヴィオラ奏者を歴任。

サン・マルティーノ・アル・チミーノイタリア語版にて没。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Avgerinos, Gerassimos (2008). Künstler-Biographien : die Mitglieder im Berliner Philharmonischen Orchester von 1882 - 1972. G. Avegerinos. p. 37. OCLC 984839208 
  2. ^ “Langjähriger Solo-Bratscher der Philharmoniker Giusto Cappone tot”. Schwäbische. (2005年5月2日). オリジナルの2016年12月24日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/hvMrP 2016年12月24日閲覧。 
  3. ^ ジュスト・カッポーネ - Discogs
  4. ^ ジュスト・カッポーネ - オールミュージック



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジュスト・カッポーネ」の関連用語

ジュスト・カッポーネのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジュスト・カッポーネのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジュスト・カッポーネ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS