ジャン=エマニュエル・エッファ・オウォナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャン=エマニュエル・エッファ・オウォナの意味・解説 

ジャン=エマニュエル・エッファ・オウォナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/07 12:53 UTC 版)

ジャン=エマニュエル・エッファ・オウォナ
名前
本名 ジャン=エマニュエル・エッファ・オウォナ
ラテン文字 Jean-Emmanuel Effa Owona
基本情報
国籍 カメルーン
生年月日 1983年12月16日(32歳)
出身地 イクボンゴ
身長 190cm
選手情報
ポジション FW
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2002-2003 アルタイSK 20 (5)
2003-2004 エラズースポル 121 (5)
2004-2005 MKEアンカラギュジュ 13 (3)
2005-2006 マラティヤスポル 20 (7)
2006 LBシャトールー(loan) 20 (8)
2007 USクレテイユ=リュシタノ 19 (4)
2007-2008 FCメス(loan) 5 (0)
2008-2010 アル・スィーリーヤSC 34 (13)
2010-2011 ハッタ・クラブ 18 (2)
2012 ヌグリ・スンビランFA 29 (23)
2013 トレンガヌFA 32 (14)
2014 ヌグリ・スンビランFA 8 (4)
代表歴
2005  カメルーン 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ジャン=エマニュエル・エッファ・オウォナフランス語: Jean-Emmanuel Effa Owona1983年12月26日 - )は、カメルーンのサッカー選手。元カメルーン代表。ポジションはFW

クラブ歴

トルコのアルタイSKで選手になった後、スュペル・リグエラズースポルMKEアンカラギュジュ、マラティヤスポルを渡り歩いた。その後、渡仏しLBシャトールーを経てUSクレテイユ=リュシタノに加入。ここではリーグ・ドゥに所属するFCメスへのレンタル移籍も経験した。

その後、アル・スィーリーヤSC、ハッタ・クラブと中東のクラブに在籍したあと、2012年にマレーシアのヌグリ・スンビランFAに移籍。マレーシアでの初出場となったのはスルタン・ハジ・アフメド・シャー・カップのケランタンFA戦で早速2得点を挙げ結果は2-1、クラブの1985年以来の同杯制覇に大きく貢献した[1]。この年、マレーシア・スーパーリーグでも15得点を挙げて得点王に輝いた[2]。2013年はトレンガヌFAに移籍[3][4]。しかしながら1シーズンで退団し、マレーシア・プレミアリーグに降格したヌグリ・スンビランFAに復帰した[5]

代表歴

アルトゥール・ジョルジェ監督時代にカメルーン代表に招集されて出場した経験がある。

参考文献

  1. ^ NS cipta sejarah tersendiri”. 2012年1月7日閲覧。
  2. ^ http://www.goal.com/en-my/news/3896/malaysia/2013/01/14/3669793/effa-owona-needs-to-work-harder-terengganu-head-coach-e
  3. ^ Effa Owona signs with Terengganu”. 2012年10月29日閲覧。
  4. ^ Cameroon’s Effa Owona to play for Turtles”. 2012年10月29日閲覧。
  5. ^ Zulhilmi Zainal (2013年12月5日). “Transfer News: Effa Owona set to return to Negeri Sembilan”. Goal.com. 2016年3月31日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャン=エマニュエル・エッファ・オウォナ」の関連用語

ジャン=エマニュエル・エッファ・オウォナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャン=エマニュエル・エッファ・オウォナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャン=エマニュエル・エッファ・オウォナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS