ジャン川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャン川の意味・解説 

ジャン川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/13 16:28 UTC 版)

座標: 北緯17度45分25秒 東経106度25分10秒 / 北緯17.75694度 東経106.41944度 / 17.75694; 106.41944

ジャン川

ジャン川ベトナム語: Sông Gianh )は、ベトナム北中部沿岸クアンビン省(BắcTrungBộ)にある河川である。全長は268キロメートル。古称は𤅷ベトナム語Linh Giang / 𤅷江)。

17世紀の鄭阮紛争の後のベトナムの分裂期では、南北両勢力の境界となった。

1954年から1975年まで続いた北ベトナム南ベトナムの境界線となった北緯17度線はこの川のすぐ南を通っていた。当時の境界線上にはクアンチ省ベンハイ川が位置していた。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジャン川のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャン川」の関連用語

ジャン川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャン川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャン川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS