ジャガーIペイスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャガーIペイスの意味・解説 

ジャガー・Iペイス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/07 20:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

I-Pace (アイ・ペイス) は、ジャガーが製造・販売している電気自動車である。

概要

I-Pace
フロント
リア
インテリア
概要
製造国  オーストリア
販売期間 2018-
デザイナー イアン・カラム
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 5ドアCUV
駆動方式 四輪駆動
車両寸法
ホイールベース 2,990 mm
全長 4,680mm
全幅 2,010mm
全高 1,565mm
車両重量 2,133kg
テンプレートを表示

2016年11月、ロサンゼルス・モーターショーにて初公開される[1]

2018年3月、ジュネーブ・モーターショーにてジャガー初の市販EVモデルとして発表された。バッテリーはリチウムイオンで、蓄電容量は90kWhであり、1回の充電での航続距離は最大480kmになる。DC100kWの急速チャージャーを使用すればバッテリーの80%の容量を約40分で充電可能である。100km走行分であれば、およそ15分で充電が出来る[2]

2018年9月、日本での受注を開始した[3]

脚注

関連項目

外部リンク

<




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャガーIペイス」の関連用語

ジャガーIペイスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャガーIペイスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャガー・Iペイス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS