ジフェニルホスフィンオキシドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > ジフェニルホスフィンオキシドの意味・解説 

ジフェニルホスフィンオキシド

分子式C12H11OP
その他の名称Diphenylphosphine oxide、ジフェニルホスフィン=オキシド
体系名:ジフェニルホスフィンオキシド


ジフェニルホスフィンオキシド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/09 23:44 UTC 版)

ジフェニルホスフィンオキシド
識別情報
CAS登録番号 4559-70-0
PubChem 254003
ChemSpider 222625
特性
化学式 C12H11OP
モル質量 202.19 g mol−1
外観 白色固体
融点

56 - 57°C

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ジフェニルホスフィンオキシド (Diphenylphosphine oxide) は、化学式 (C6H5)2P(O)H で表される有機リン化合物である。白色の固体で極性の有機溶媒に溶ける[1]

合成

ジフェニルホスフィンオキシドは、亜リン酸ジエチルのようなホスホン酸エステルとグリニャール試薬との反応とそれに続く酸処理によって調製できる[2]

(C2H5O)2P(O)H + 3 C6H5MgBr → (C6H5)2P(O)MgBr + C2H5OMgBr
(C6H5)2P(O)MgBr + HCl → (C6H5)2P(O)H + MgBrCl

あるいは、クロロジフェニルホスフィン[1]またはジフェニルホスフィンの部分加水分解によって調製することもできる[3]

反応

ジフェニルホスフィンオキシドは、そのマイナーな互変異性体ジフェニルホスフィン酸 ((C6H5)2POH) と平衡状態で存在する。

(C6H5)2P(O)H (C6H5)2POH

ジフェニルホスフィンオキシドは、バックワルド・ハートウィッグアミノ化 (Buchwald-Hartwig coupling)反応でジフェニルホスフィノ置換基を導入するために使用される[1]

塩化チオニルは、ジフェニルホスフィンオキシドをクロロジフェニルホスフィンに変換する。

有機ホスフィン酸はDIBAH (水素化ジイソブチルアルミニウム)で脱酸素化される。 得られた二級ホスフィンは、ホスフィン配位子の前駆体である[4]

脚注

  1. ^ a b c Saunders, Jeffrey O.; Wang, Zheng; Ding, Kuiling (2007). “Diphenylphosphine Oxide”. Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis. doi:10.1002/047084289X.rd428.pub2. ISBN 978-0471936237 
  2. ^ Hunt, B. B.; Saunders, B. C. (1957). “Preparation and Reactions of Diphenylphosphine Oxide”. J. Chem. Soc.: 2413–2414. doi:10.1039/JR9570002413. 
  3. ^ Rauhut, M. M.; Currier, Helen A. (November 1961). “Oxidation of Secondary Phosphines to Secondary Phosphine Oxides”. The Journal of Organic Chemistry 26 (11): 4626–4628. doi:10.1021/jo01069a102. 
  4. ^ Carl A. Busacca, Jon C. Lorenz, Paul Sabila, Nizar Haddad, Chris H. Senanyake (2007). “Synthesis Of Electron-Deficient Secondary Phosphine Oxides And Secondary Phosphines: Bis[3,5-bis(Trifluoromethyl)phenyl]phosphine Oxide And Bis[3,5-bis(Trifluoromethyl)phenyl]phosphine”. Org. Synth. 84: 242. doi:10.15227/orgsyn.084.0242. 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジフェニルホスフィンオキシド」の関連用語

ジフェニルホスフィンオキシドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジフェニルホスフィンオキシドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジフェニルホスフィンオキシド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS