ジナイダ・アモソワとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジナイダ・アモソワの意味・解説 

ジナイダ・アモソワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/03/20 17:58 UTC 版)

獲得メダル
ソビエト連邦
女子クロスカントリースキー
オリンピック
1976 インスブルック 4×5kmリレー
ノルディックスキー世界選手権
1978 Lahti 10km
1978 Lahti 20km
1978 Lahti 4×5kmリレー

ジナイダ・アモソワ(Zinaida Stepanovna Amosova、ロシア語: Зинаида Степановна Амосова1950年1月12日 - )はソビエト連邦カザフ・ソビエト社会主義共和国ジャンブール州Krupskaya出身の元クロスカントリースキー選手。1970年代から1980年代にかけて活躍した。

プロフィール

ノボシビルスクのソ連軍スポーツチームに所属し、1976年のインスブルックオリンピック代表として5km、10kmとも6位入賞、リレーではニナ・フョードロワライサ・スメタニナガリナ・クラコワとともに金メダルを獲得した。

1978年ノルディックスキー世界選手権では10km、20kmで金メダル、リレーでも銅メダルと3個のメダルを獲得した。

1978-1979シーズンのクロスカントリースキー・ワールドカップテスト大会で総合3位となった。ソビエト連邦選手権では通算3個のタイトルを獲得。現役引退後はコーチを務めた。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジナイダ・アモソワ」の関連用語

ジナイダ・アモソワのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジナイダ・アモソワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジナイダ・アモソワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS