シルヴィオロメロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シルヴィオロメロの意味・解説 

シルヴィオ・ロメロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/24 07:28 UTC 版)

シルヴィオ・ロメロ
名前
本名 シルヴィオ・エセキエル・ロメロ
Silvio Ezequiel Romero
ラテン文字 Silvio ROMERO
基本情報
国籍 アルゼンチン
生年月日 (1988-07-22) 1988年7月22日(35歳)
出身地 コルドバ
身長 173cm
選手情報
在籍チーム インスティトゥートACコルドバ
ポジション FW
背番号 10
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2005-2010 コルドバ 68 (22)
2010-2015 ラヌース 137 (41)
2013-2014 レンヌ(loan) 14 (3)
2015-2016 チアパス 47 (19)
2016-2018 クラブ・アメリカ 53 (15)
2018-2023 インデペンディエンテ 76 (27)
2022-2023 フォルタレーザ(loan) 99 (23)
2024- コルドバ
1. 国内リーグ戦に限る。2023年5月25日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

シルヴィオ・ロメロ1988年7月22日 - )はアルゼンチンのサッカー選手。ポジションはFW。インスティトゥートACコルドバ所属。

経歴

17歳の時よりインスティトゥートACコルドバに所属し、2010年にCAラヌースに移籍した。2013年にはリーグ・アンスタッド・レンヌに移籍するも、14試合で3ゴールと不本意な結果に終わった。その後、リーガMXのクラブであるモナルカス・モレリアへの移籍が決まりかけるも、メディカルチェックにおいて問題が発覚し破談となった。2015年には同じリーグであるチアパスFCに移籍するが、前半シーズンは11試合1ゴールと不振が続く。しかし、2015-16シーズンには18得点を記録した。

2016年6月8日、クラブ・アメリカに800万ドルで移籍した[1]FIFAクラブワールドカップ2016にも出場し、2得点を決めた[2]

2018年、CAインデペンディエンテに移籍し母国に復帰した。同年8月8日に行われたスルガ銀行チャンピオンシップ2018セレッソ大阪戦にも出場し、インデペンディエンテの国際タイトル数を3に伸ばすことに貢献した[3]

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  シルヴィオロメロのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

シルヴィオロメロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シルヴィオロメロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシルヴィオ・ロメロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS