ショクムトクセイモデルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 人事労務用語 > ショクムトクセイモデルの意味・解説 

職務特性モデル

職務特性モデルとは? 「職務特性モデル(Job Characteristics Model)」とは、仕事特性が人のやる気左右し核心的な仕事従事する人ほど、モチベーション上がりやすいことを説明した理論のこと。米国ハーバード大学組織心理学者J・リチャード・ハックマン氏と、経営学者グレッグ・R・オルダム氏によって1976年提唱されました(その後1980年内容更新)。程度個人差はあるものの、人はおもしろ仕事に関わっていると感じると、モチベーション上がりいきいきと働くことができるとされています。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ショクムトクセイモデルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショクムトクセイモデルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本の人事部日本の人事部
Copyright © 2004- 2025 i.Q. Co., Ltd. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS