ショウリョウエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ショウリョウエの意味・解説 

しょうりょう‐え〔シヤウリヤウヱ〕【精霊会】

読み方:しょうりょうえ

盂蘭盆(うらぼん)

(「聖霊会と書く)陰暦2月22日聖徳太子忌日に、法隆寺四天王寺などで行われる法会。現在は4月12日行われる上宮太子会。《 春》


聖霊会

読み方:ショウリョウエ(shouryoue)

聖徳太子忌日法要

別名 太子会お会式


聖霊会

読み方:ショウリョウエ(shouryoue)

聖徳太子創建にかかる奈良法隆寺および大阪四天王寺で、太子御正忌記念して行なわれる法会

季節

分類 宗教



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ショウリョウエ」の関連用語

ショウリョウエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショウリョウエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS