シャンピオナ・フェデラル・ナシオナル2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シャンピオナ・フェデラル・ナシオナル2の意味・解説 

シャンピオナ・フェデラル・ナシオナル2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/22 06:29 UTC 版)

シャンピオナ・ナシオナル2
今シーズン・大会:
2024-25
競技 ラグビーユニオン
創立 2022年 (3年前) (2022)
ディビジョン 4部
参加チーム 24
(プール1・プール2各12チームずつ)
上位大会 シャンピオナ・フェデラル・ナシオナル (3部)
下位大会 シャンピオナ・フェデラル1 (5部)
フランス
スイス
前回優勝 スタッド・ランゴン (1回目)
最多優勝 CAぺリジュー、スタッド・ランゴン (1回)
公式サイト competitions.ffr.fr/competitions/nationale-2/

シャンピオナ・フェデラル・ナシオナル2(Championnat Fédéral Nationale 2)は、フランスにおけるラグビーユニオンのリーグ(4部)である。通称はナシオナル2。2022年に創設された。

概要

2020年に創設された3部大会「シャンピオナ・フェデラル・ナシオナル」に続き、2022年にその下位大会(4部)として新設された[1]。これにより、それまで4部・5部・6部だった「フェデラル1・2・3(Fédéral 1/2/3)」は、5部・6部・7部となった[2][3]

初年度(2022-23シーズン)は、2021-2022シーズンのシャンピオナ・フェデラル・ナシオナルから降格した2チームと、2021-2022シーズンのフェデラル1からの22チームによる、24チームが参加した。

昇格・降格

レギュラーシーズンは、12チームずつ2つのプールに分かれ、ホームアンドアウェーの総当たり戦(各チーム22試合)で競う[4]

レギュラーシーズン終了後、各プール上位6チーム(計12チーム)がノックアウト方式トーナメント戦を行う。まず、3位~6位の計8チームが1回戦を行い、1位~2位の計4チームは2回戦(準々決勝)から参加する[4][5]

優勝チームは上位大会へ自動昇格(上位大会の最下位 (14位) は自動降格)。準優勝チーム(決勝戦の敗者)は、上位大会の13位と入替戦を行い、昇格または残留が決まる。

各プール11位~12位の計4クラブは、下位大会フェデラル1に自動降格する(下位大会から4チームが自動昇格する)。

関連大会

関連大会 一覧
ヨーロッパ6か国 および 南アフリカ共和国 ほか
上位大会 ヨーロピアンラグビー・チャンピオンズカップ
下位大会 EPCRチャレンジカップ
フランス
イングランド
アイルランド・スコットランド・ウェールズ・イタリア・南アフリカ共和国
1部大会 トップ14 プレミアシップ
(ギャラガー・プレム)
ユナイテッド・ラグビー・チャンピオンシップ
2部大会 プロD2 チャンプ・ラグビー
(旧RFUチャンピオンシップ)
各 国内リーグ オールアイルランド・リーグ
Scottish Premiership、スーパーラグビー・カムリ
セリエAエリートカリーカップ
3部大会 シャンピオナ・フェデラル・ナシオナル ナショナルリーグ1
4部大会 シャンピオナ・フェデラル・ナシオナル2 ナショナルリーグ2 各国
下位リーグ
5/6/7部大会 フェデラル 1/2/3
8部大会 プリ・フェデラル
9/10/11部大会 レジオナル 1/2/3

所属クラブ一覧

(括弧内は本拠地。▼はナシオナルからの降格組。△はフェデラルからの昇格組。)

プール1

プール2

歴代優勝チーム

初年度(2022-23シーズン)は、各プール1位チーム(計2チーム)が自動昇格する規定だった。2022-23シーズンのプレーオフ決勝戦は、各プール1位どうしが勝ち抜いたため、決勝戦前に、両チームともすでに自動昇格が決まっていた[6]

翌2023-24シーズンからは、決勝戦の勝者のみ自動昇格となるよう変更された(上位大会の14位(最下位)は自動降格)。準優勝チームは、上位大会13位との入替戦により、昇格か残留かが決まる。

シーズン 優勝 スコア 準優勝 備考
2022-23 CAぺリジューフランス語版(自動昇格[6]) 39-20 CSヴィエンヌフランス語版(自動昇格[7]) プール戦1位が自動昇格
2023-24 スタッド・ランゴネフランス語版(自動昇格[8]) 13-8 オランピック・マルクワフランス語版(入替戦で昇格[9]) 優勝チームのみ自動昇格
2024-25 レンヌECフランス語版(自動昇格[10]) 19-10 ニオールRCフランス語版(入替戦で昇格[11]) 優勝チームのみ自動昇格

脚注

  1. ^ FFR : la Nationale 2 verra bien le jour en 2022 - Rugby Amateur” (フランス語). rugbyamateur.fr (2021年7月2日). 2025年6月11日閲覧。
  2. ^ Finales Rugby - Histoire des divisions”. finalesrugby.fr. 2025年6月11日閲覧。
  3. ^ Perrin, Thibault (2021年10月14日). “AMATEUR. La FFR officialise la création de la Nationale 2 et des divisions régionales !” (フランス語). Le Rugbynistère. 2025年6月11日閲覧。
  4. ^ a b Calendrier - Nationale 2 2025 - Rugbyrama.fr” (フランス語). rugbyrama.fr. 2025年6月11日閲覧。
  5. ^ Compétitions & Résultats - Fédération Française de Rugby” (フランス語). Compétitions - FFR. 2025年6月11日閲覧。
  6. ^ a b Périgueux et Vienne qualifiés en finale et promus en Nationale” (フランス語). rugbyrama.fr. 2025年6月11日閲覧。
  7. ^ Rugby : exceptionnels, les Viennois qualifiés pour la finale et promus en Nationale - ici” (フランス語). ici, le média de la vie locale (2023年5月28日). 2025年6月11日閲覧。
  8. ^ Marcq-en-Barœul s’offre le barrage d’accession face à Vienne et gagne son billet pour la Nationale” (フランス語). rugbyrama.fr. 2025年6月11日閲覧。
  9. ^ Rugby. Nationale : Marcq-en-Baroeul promu après son succès face à Vienne en barrage” (フランス語). actu.fr (2024年5月19日). 2025年6月11日閲覧。
  10. ^ https://www.ffr.fr/actualites/au-coeur-du-jeu/nationale-2-rennes-de-nouveau-au-sommet” (フランス語). Fédération Française de Rugby. 2025年6月11日閲覧。
  11. ^ https://www.ffr.fr/actualites/au-coeur-du-jeu/access-match-nationale-niort-rejoint-la-nationale” (フランス語). Fédération Française de Rugby. 2025年6月11日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  シャンピオナ・フェデラル・ナシオナル2のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャンピオナ・フェデラル・ナシオナル2」の関連用語

シャンピオナ・フェデラル・ナシオナル2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャンピオナ・フェデラル・ナシオナル2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャンピオナ・フェデラル・ナシオナル2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS