シャルピー衝撃値とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シャルピー衝撃値の意味・解説 

シャルピー衝撃試験

(シャルピー衝撃値 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/17 23:08 UTC 版)

シャルピー衝撃試験機

シャルピー衝撃試験(シャルピーしょうげきしけん、: Charpy impact test)とは、切り欠きのはいった角柱状の試験片に対して高速で衝撃を与えることで試験片を破壊し、破壊するために要したエネルギーと試験片の靭性を評価するための衝撃試験である。また、シャルピー衝撃試験はフランスの技術者、ジョルジュ・シャルピーが考案した。

試験片の破壊に要したエネルギー[J]を切欠部の原断面積[cm2]で割ったものをシャルピー衝撃値[J/cm2]といい、靭性を表すのに用いられている。

粉末冶金材料には気孔が存在する。衝撃試験を実施する際に、この気孔が内部欠陥として作用するため、試験片には切り欠きを加工せずに測定を行うことを基本としている。ただし、高密度材の場合は切り欠きを加工を行って測定してもよい[1]

シャルピー試験は、原子炉圧力容器で用いる鋼の健全性評価などに用いられる。

概要

シャルピー試験機略図

右図のように、重量のあるハンマーをある高さh' から振り下ろすと、ハンマーは切り込みをつけた試験片を破壊して再び高さh まで振り上がる。この時の位置エネルギーの差

Vノッチ試験片の図(左)と取り付け・破壊時の図(右)

シャルピー衝撃試験には、長さ55 mmの10 mm角棒の中央に、深さ2 mmの45度V字溝を入れたもの(Vノッチ)が使われる。取り付ける際は、55 mmの両端を同じように保持し、40 mmの梁状に設置する。そして切り欠きのある部分を反対向からハンマーで衝撃を加え、試験片を破壊する。

脚注

  1. ^ 日本粉末冶金工業会 「焼結金属材料衝撃試験片」

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャルピー衝撃値」の関連用語

シャルピー衝撃値のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャルピー衝撃値のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャルピー衝撃試験 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS