シナモンボール くるくるスイーツパラダイスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シナモンボール くるくるスイーツパラダイスの意味・解説 

シナモンボール くるくるスイーツパラダイス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/13 04:19 UTC 版)

シナモンボール
くるくるスイーツパラダイス
ジャンル くるくるアクション
対応機種 ニンテンドーDS
開発元 デルタアーツ
発売元 ロケットカンパニー
人数 1人
メディア DSカード
発売日 2007年7月19日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

シナモンボール くるくるスイーツパラダイス』は、ロケットカンパニーより2007年7月19日に発売されたニンテンドーDSピンボールゲーム。

概要

シナモンはねフリッパーではじいてスイーツを集めていく。

操作はピンボールに準拠しているが、フリッパー付近ではシナモンが歩いたり、画面上部では浮遊したりと挙動が変わる。基本のテーブルでは左側のみアウトレーンがあり、落ちそうになったらDSのマイクにふーふー息を吹きかけることで脱出できる。また、下画面をタッチすることで台を揺らすことが出来る。

モード

ストーリーモード
スイーツを集め、最後に仲間やアイテムを入手してステージクリアとなる。全10ステージ。
フリープレイ
ストーリーモードでクリアしたステージの台をプレイできる。スコアアタックが主体。フリープレイでしか入手できないスイーツもある。
フレンズゲーム
ストーリーモード内でクリアしたりすることでプレイできるようになるミニゲーム。ピンボールの操作だが、各ゲームによって目的が違う。

シナモンフレンズ

シナモン
カプチーノ
エスプレッソ
シフォン
みるく
モカ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シナモンボール くるくるスイーツパラダイス」の関連用語

シナモンボール くるくるスイーツパラダイスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シナモンボール くるくるスイーツパラダイスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシナモンボール くるくるスイーツパラダイス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS