シトルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シトルの意味・解説 

しと・る【湿る】

読み方:しとる

[動ラ五(四)しっとりとぬれる。しめりけを含む。しめる。

夜霧に—・った娘の浴衣の袂(たもと)の中に」〈風五反歩〉

「湿る」に似た言葉

シトル

東京方言意味・用例
シトル食べ物が湿る 「お煎餅がしとってしまった」

シトル

名前 Sitor

シトル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/10 10:00 UTC 版)

シトル(Citole,Sytole,Cytiole,Gytolleなど)とは、ヨーロッパの古楽器である。 もともとはキタラーのような形だったものが、時代が下るにつれリュート形になり、16世紀頃にはヴァイオリンのような形に変わった。[1] [2]


  1. ^ Paul Butler. The Citole Project. Historical Instruments, Paul Butler Díverse Arts.
  2. ^ Roger Edward Blumberg (2002). The Cipher for Viola da Gamba and Lute, Page 2. TheCipher.com.


「シトル」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シトル」の関連用語

シトルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シトルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
東京方言辞典東京方言辞典
Copyright (C) 2024 東京方言辞典 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシトル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS