シチキョとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シチキョの意味・解説 

しち‐きょ【七去】

読み方:しちきょ

《「大戴礼本命から》儒教において、夫が妻を一方的に離別できる七つ理由父母言うことを聞かないこと、子のないこと、男女関係みだらなこと、ねたみ深いこと、悪い病気があること、おしゃべりなこと、盗みをすることの七つ日本でも令(りょう)に定められた。七出(しちしゅつ)。


七去

読み方:シチキョ(shichikyo)

律令制で夫が妻を離縁できる七つ理由

別名 七出(しちしゅつ)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シチキョ」の関連用語

1
100% |||||

シチキョのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シチキョのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS