サーディ・ラベナ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 00:13 UTC 版)
![]() |
|
BCドバイ | |
---|---|
ポジション | SG |
基本情報 | |
愛称 | サーディ |
国籍 | ![]() |
生年月日 | 1996年12月17日(28歳)[1] |
出身地 | イロイロ |
身長 | 189cm (6 ft 3 in)[1] |
体重 | 97kg (214 lb)[1] |
キャリア情報 | |
出身 | アテネオ・デ・マニラ大学 |
経歴 | |
2020-2024 | ![]() |
2024- | ![]() |
選手情報 B.LEAGUE.jp
|
サーディ・ラベナ(Thirdy Ravena)ことフェルディナンド・クリソローゴ・ラベナIII世(Ferdinand Crisologo Ravena III、1996年〈平成8年〉12月17日 - )は、フィリピンのプロバスケットボール選手である。イロイロ出身。
来歴
フィリピン・イロイロ生まれ。
アテネオ・デ・マニラ大学ではフィリピンのインカレに当たるUAAP選手権で3連覇に貢献し[2]、3年連続でファイナルズMVPも受賞。
また、フィリピン代表にも選ばれ、2019年ワールドカップアジア予選にも出場[3]。
2020年6月26日、B.LEAGUEが同年より採用するアジア特別枠の第1号として三遠ネオフェニックスと契約[1][4][5][6]。
2024年7月30日、2024年からABAリーグに参戦するBCドバイへ1年契約で加入すると発表された[7][8][9]。チーム内の同じポジションにはアウドゥ・アバス、ダニーロ・アンジュシッチクレメン・プレペリッチといった各国の代表選手が揃っており、ABAリーグで16試合(プレーオフでは2試合)に出場したが、1試合平均の出場時間はわずか4.7分とプレータイムの確保に苦しんだ[10]。
家族
父のボン・ラベナは1992年のPBAで新人王を獲得した元プロバスケットボール選手で、現在はTNT KaTropaのヘッドコーチ[11]。母のモジー・クリソローゴは元フィリピン代表のバレーボール選手。兄のキーファー・ラベナもプロバスケットボール選手で、フィリピン代表で主将を務め、2021年に滋賀レイクスターズと契約[12]。妹のダニ・ラベナはアテネオ・デ・マニラ大学のバレーボール選手。
経歴
- アテネオ・デ・マニラ大学 - 三遠ネオフェニックス(2020 - 2024)
脚注
- ^ a b c d “選手契約(新規)のお知らせ”. 三遠ネオフェニックス. 2020年6月27日閲覧。
- ^ Riego, Norman Lee Benjamin (2020年7月24日). “Thirdy Ravena signs with San-en NeoPhoenix in Japan’s B.League” (英語). ABS-CBN News 2020年7月24日閲覧。
- ^ From the wires (2017年5月28日). “Thirdy Ravena, Chloe Daos named top Ateneo student-athletes of the year” (英語). Sports Interactive Network Philippines 2020年6月24日閲覧。
- ^ “三遠ネオフェニックスが『アジア特別枠』にフィリピンの大学No.1プレーヤー、サーディ・ラベナを獲得”. 2020年6月27日閲覧。
- ^ “Bリーグ三遠、アジア特別枠で比選手を獲得:中日新聞Web”. 2020年6月27日閲覧。
- ^ co.,Ltd, FromOne. “三遠ネオフェニックスがアジア特別枠を初活用! フィリピン人ガードの獲得を発表”. バスケットボールキング. 2020年6月27日閲覧。
- ^ “三遠を退団したサーディ・ラベナがBCドバイと契約…欧州ABAリーグに参戦する新興クラブ”. バスケットボールキング. 2024年7月30日閲覧。
- ^ “Dubai signs Ferdinand Ravena to a 1+1 contract”. sportando. 2024年7月30日閲覧。
- ^ “Thirdy Ravena is the newest signing for Dubai!”. aba-liga.com ABAリーグ公式サイト. 2024年7月30日閲覧。
- ^ “Game by game stats for Thirdy Ravena - 2024-2025 Season”. proballers (2025年5月20日). 2025年5月20日閲覧。
- ^ “三遠ネオフェニックス #1 サーディ・ラベナ パワフルかつスピードあるプレーは必見!”. バスケットボールスピリッツ. (2020年6月26日) 2021年6月2日閲覧。
- ^ “滋賀レイクスターズ、フィリピン代表主将キーファー・ラベナ選手と契約 初のアジア枠”. びわ湖大津経済新聞. (2021年6月2日)
関連項目
- サーディ・ラベナのページへのリンク