サン=ピエール湖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サン=ピエール湖の意味・解説 

サン=ピエール湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/14 22:13 UTC 版)

サン=ピエール湖
(Lac Saint-Pierre)
位置 カナダケベック州
座標 北緯46度12分15秒 西経72度49分56秒 / 北緯46.20417度 西経72.83222度 / 46.20417; -72.83222座標: 北緯46度12分15秒 西経72度49分56秒 / 北緯46.20417度 西経72.83222度 / 46.20417; -72.83222
種類 自然湖
主な流入 サン・ローラン川
主な流出 サン・ローラン川
カナダ
延長 32 km
最大幅 14 km
面積 353 km2
平均水深 3 m
最大水深 11.3 m
水面標高 3.3 m
ソレル諸島フランス語版
主な沿岸自治体 トロワリヴィエールベルティエルヴィルフランス語版
登録名 Lac Saint Pierre
登録日 1998年5月25日
登録コード 949[1]
テンプレートを表示

サン=ピエール湖フランス語: Lac Saint-Pierre)は、カナダケベック州トロワ=リヴィエール付近のサン・ローラン川の膨大部からなるである。東西の長さは約32キロメートルで、南北は約14キロメートルである。氷河期の終わりにシャンプレーン海英語版が後退することによって形成された[2]

湖はケベック州最大規模の淡水域氾濫原にあり、湖中および三角州部には約100のからなるサン=ピエール湖諸島フランス語版と多数の湿地がある。湖はオオアオサギカナダガンなどの渡り鳥の最も重要な中継地であり、カナダの自然保護区ラムサール条約登録湿地と生物圏保護区にも指定されている[1][2]。湖の周辺の主な都市はラヴァルトリフランス語版、トロワ=リヴィエール、ソレル=トラシフランス語版デシャイヨン=シュル=サン=ローランフランス語版であり、湖上にはパナマックスより大きな船が通航できる[2]

脚注

  1. ^ a b Lac Saint Pierre” (英語). Service d’information sur les Sites Ramsar (2001年1月1日). 2021年3月14日閲覧。
  2. ^ a b c Lac Saint-Pierre Biosphere Reserve, Canada” (英語). UNESCO (2021年9月). 2023年3月7日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  サン=ピエール湖のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サン=ピエール湖」の関連用語

サン=ピエール湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サン=ピエール湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサン=ピエール湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS