サン・ルイス_(アルゼンチン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サン・ルイス_(アルゼンチン)の意味・解説 

サン・ルイス (アルゼンチン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/07 17:01 UTC 版)

サン・ルイス
San Luis

—    —
サン・ルイス
位置図
座標: 南緯33度18分 西経66度20分 / 南緯33.300度 西経66.333度 / -33.300; -66.333
アルゼンチン
サンルイス州
首都県
行政
 - 市長 マリア・アリシア・レメ (正義党)
標高 730m (2,395ft)
人口
 - 計 153,322人
族称 puntano/-a
等時帯 アルゼンチン時間 (UTC-3)
郵便番号 D5700
電話番号 +54 02652

サン・ルイス西: San Luis)は、アルゼンチンサンルイス州にある都市で、同州の州都である。

パンパス高原上の標高730m、シエラス・グランデス山地のふもとに位置し、南をチョリヨス川が流れる。新古典主義建築の大聖堂、ドラ・オチョア・デ・マスラモン州立博物館などの博物館、植民地建築などが見どころとして挙げられる。独立戦争を記念した歴史的建造物も多く、独立広場にはアルゼンチンのみならずチリペルーの解放者でもあるホセ・デ・サン・マルティン将軍の騎馬像が建ち、独立広場のすぐ北にあるプリングレス広場はサン・マルティンの腹心でサン・ルイス州知事も務めたフアン・パスクアル・プリングレスにちなみ名づけられた。

近くのポトレーロ・デ・ロス・フネス湖などでは釣りが人気で、街から122kmのところにはシエラ・デ・ラス・キハーダス国立公園がある。

国道7号線がメンドサ(西へ255km)やブエノスアイレス(東へ791km)との間を通っている。ダウンタウンから北へ3kmほどのところにあるサン・ルイス空港にはブエノスアイレス便が就航している。

歴史

1594年8月25日にルイス・フフレ・デ・ロアイサ・イ・メネセスが建設した。後に廃村となったが、1632年にマルティン・ガルシーア・オーニェス・デ・ロヨラがサン・ルイス・デ・ロヨラ・ヌエバ・メディーナ・デ・リオ・セコ (San Luis de Loyola Nueva Medina de Río Seco) と改称し再興した。19世紀末には7000人が暮らし、1882年にはここからチリまでアルゼンチン大西部鉄道が開通した。知事行政庁舎はフランスのルネサンス様式で、1911年に完成した。人口が4万人を超えた1960年以降、軽工業の成長と退職者の移住で急速に発展し、2001年の国勢調査では15万3322人を数えるに至った。

シエラス・グランデス山地にあるためプンタ・デ・ロス・ベナードス (Punta de los Venados) との異名を持ち、市民はプンターノス (puntanos) と呼ばれる。

気候

ステップ気候に近い温暖湿潤気候で、夏は蒸し暑い一方で冬は寒く、氷点下になることもある。一年で最も暑い1月の平均気温は24.4℃、最も寒い7月のそれは9.4℃である。年間平均気温は17.2℃である。

サン・ルイスの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C (°F) 31.1
(88)
30
(86)
27
(81)
23.6
(74.5)
20.3
(68.5)
16.9
(62.4)
16.8
(62.2)
19.3
(66.7)
21.7
(71.1)
25.4
(77.7)
28.3
(82.9)
30.4
(86.7)
24.23
(75.64)
日平均気温 °C (°F) 24.4
(75.9)
23.1
(73.6)
20.2
(68.4)
16.7
(62.1)
13.2
(55.8)
9.6
(49.3)
9.4
(48.9)
11.6
(52.9)
14.5
(58.1)
18.4
(65.1)
21.4
(70.5)
23.6
(74.5)
17.18
(62.93)
平均最低気温 °C (°F) 17.6
(63.7)
16.7
(62.1)
14.3
(57.7)
11
(52)
7.5
(45.5)
4
(39)
3.5
(38.3)
5.3
(41.5)
7.8
(46)
11.8
(53.2)
14.6
(58.3)
16.8
(62.2)
10.91
(51.63)
降水量 mm (inch) 110
(4.33)
77
(3.03)
75
(2.95)
37
(1.46)
12
(0.47)
10
(0.39)
10
(0.39)
7
(0.28)
17
(0.67)
42
(1.65)
71
(2.8)
99
(3.9)
567
(22.32)
出典: [1] [2]

ギャラリー

脚注

外部リンク


「サンルイス (アルゼンチン)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サン・ルイス_(アルゼンチン)」の関連用語

サン・ルイス_(アルゼンチン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サン・ルイス_(アルゼンチン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサン・ルイス (アルゼンチン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS