サバッシュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > サバッシュの意味・解説 

サバッシュ

名前 Subhash

サバッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/10 15:31 UTC 版)

サバッシュ
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 PC-88SR以降 [PC-88]
PC-98
X68000 [X68K]
開発元 グローディア
発売元 ポプコムソフト
人数 1人
発売日 [PC-88] 1988年12月
売上本数 2万本[1]
テンプレートを表示

サバッシュ』(ZAVAS)は、1988年ポプコムソフト小学館)から発売されたロールプレイングゲーム。開発はグローディアPC-8801mkIISR版、PC-9801版X68000版がある。

シナリオは三遊亭圓丈が手がけた[2]が、8割仕事が終わったところで喧嘩して降りたため、パッケージに名前が載っていない[1]。広大なマップと、AIによるオートバトルが特徴。難易度はやや高め。続編として『サバッシュII 〜メヒテの大予言〜』がある。

ゲーム内容

ある日、魔王ダルグによって故郷であるトマの村を襲われた主人公マーディは、ダルグに復讐をするため、カーラマン、グレッシ、ビリンチ、サージら、仲間とともに冒険を繰り広げる。

スタッフ

脚注

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サバッシュ」の関連用語

サバッシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サバッシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサバッシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS