サバッシュII_〜メヒテの大予言〜とは? わかりやすく解説

サバッシュII 〜メヒテの大予言〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/12 09:58 UTC 版)

サバッシュII 〜メヒテの大予言〜
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 PC-98VM以降 [PC-98]
開発元 グローディア
発売元 ポプコムソフト
人数 1人
発売日 [PC-98] 1993年2月24日
売上本数 1万本[1]
テンプレートを表示

サバッシュII 〜メヒテの大予言〜』(サバッシュツー メヒテのだいよげん)は1993年グローディアが開発し、ポプコムソフトから発売されたロールプレイングゲーム。前作『サバッシュ』に続き三遊亭圓丈が関わり、シナリオ、ゲームシステムなど全てのことを担当した[1]。開発期間は5年[1]

このゲームは三人の主人公、王子マジョーン・ハイヤーム、漁師の子マジョーン・ラムセス、商人の子マジョーン・トロフが存在し、主人公を変えることにより三回はゲームを楽しめることができる。また、用意されたシナリオやイベントに柔軟性があり、ゲーム進行がいわゆる一本道でないことが特徴。

後にMicrosoft Windows上で動作するエミュレータによる復刻版も発売された。

備考

  • コピープロテクトが発動すると、マジョーン艦が面妖なアヒルのボートに変貌し、そのままゲームが進行不可能である旨を伝える警告ムービーが流れる。

関連書籍

脚注

  1. ^ a b c 円丈出演情報”. 2023年1月12日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サバッシュII_〜メヒテの大予言〜」の関連用語

サバッシュII_〜メヒテの大予言〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サバッシュII_〜メヒテの大予言〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサバッシュII 〜メヒテの大予言〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS