サターントリビュートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サターントリビュートの意味・解説 

サターントリビュート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/24 21:29 UTC 版)

サターントリビュートは、株式会社シティコネクションが展開する、過去にセガサターン用ソフトとして発売されたコンピュータゲームを、PlayStation 4Xbox OneNintendo Switchといった現行の家庭用ゲーム機、およびPC(Steam)向けに移植するプロジェクトである。タイトルの提供はダウンロードで行われる他、一部パッケージ版も販売されている。

タイトーのセガサターン作品を移植する「Sトリビュート×TAITO」(Sトリビュート)も本項で扱う。

概要

本シリーズは、セガサターンへの移植品ならではの魅力を再現することを売りとしたプロジェクトである[1]

元々はセガサターン版『ゲーム天国』を現行機に移植するため、シティコネクションがゲーム開発への参入を決定した2016年5月ごろよりセガサターンのエミュレータの開発がスタートした。セガサターン版『ゲーム天国』の移植が『ゲーム天国 CruisinMix』として発売された2017年の時点では、ソースコードさえあればサターン版の再現が可能なところまでは作りこまれていたものの、未だ完全なエミュレーションは不可能であった[2]。しかし、2021年にブレークスルーがあり、セガサターンの完全なエミュレータ「ゼブラエンジン」の開発に成功[3]。2021年9月、セガサターン版『コットン2』『コットンブーメラン』『ガーディアンフォース』がセットになった『コットン ガーディアンフォース サターントリビュート』が「サターントリビュート」の第1弾として発売された。

2022年4月、シティコネクションはタイトーのセガサターン作品を「Sトリビュート×TAITO」として展開することを発表[4]

2023年2月には、従来のサターントリビュートに加えて、新規UIなど新機能や追加要素を強化した新規ブランド「サターントリビュート Boosted」を発表[5]

当初、本シリーズの企画はシティコネクション代表の吉川延宏が担当していたが、制作ラインの増加に伴い、現場からの企画も受け付けるようになった[1]。開発スタッフのうち、山本悠作は雑誌「GAME SIDE」の編集長を務めるなど、知識面において吉川から信頼されており、『スチーム・ハーツ & アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ』の企画も山本の発案によるものである [1]。また、大阪でシティコネクション作品のプレイアブル出展をした際、これらの作品の発売元であるエンターグラムも来ていたことから、移植に至った[1]

サターントリビュート タイトル

Sトリビュート×TAITO タイトル

サターントリビュート Boosted タイトル

脚注

注釈

  1. ^ 表現基準の都合上、2025年4月16日にXbox One版の発売中止が表明された[6]

出典

  1. ^ a b c d [インタビュー]「スチーム・ハーツ & アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート」は,原作にリスペクトを持ち,より魅力的な作品として蘇った”. 4Gamer.net. Aetas (2025年3月12日). 2025年3月12日閲覧。
  2. ^ 『ゲーム天国 CruisinMix』メイン開発スタッフインタビューをたっぷりとお届け いまセガサターン版を移植する意味とは?【第一部】”. ファミ通.com (2017年9月4日). 2022年12月12日閲覧。
  3. ^ 『アイドル雀士スーチーパイ サターントリビュート』かないみかさん&開発陣インタビュー。移植が実現した経緯や表現の規制はどうなるのかなど、気になるアレコレを直撃”. ファミ通.com (2022年10月31日). 2022年12月12日閲覧。
  4. ^ タイトーのセガサターン作品がよみがえる「Sトリビュート×TAITO」発表。シティコネクションの“シュー大祭”新作発表会レポート”. 4gamer.net (2022年4月4日). 2022年12月12日閲覧。
  5. ^ maru (2023年2月6日). “東亜プランの名作STGが新要素を追加して復活。「BATSUGUN サターントリビュート Boosted」5月25日に発売”. 4Gamer.net. Aetas. 2023年2月21日閲覧。
  6. ^ Yamanaka, Taijiro (2025年4月16日). “セクシーSTG&格闘ゲーム『スチーム・ハーツ』『アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ』移植版、Xboxのみ発売中止。大幅な表現変更が求められ断念”. AUTOMATON. 2025年4月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  サターントリビュートのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サターントリビュート」の関連用語

サターントリビュートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サターントリビュートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサターントリビュート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS