サイード・ハムリッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サイード・ハムリッチの意味・解説 

サイード・ハムリッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/20 08:57 UTC 版)

サイード・ハムリッチ
名前
ラテン文字 Saïd Hamulic
ボスニア語 Said Hamulić
基本情報
国籍 オランダ
ボスニア・ヘルツェゴビナ
生年月日 (2000-11-12) 2000年11月12日(22歳)
出身地 ライデルドルプ
身長 188cm
選手情報
在籍チーム トゥールーズFC
ポジション FW (CF)
背番号 29
利き足 右足
ユース
0000-2018 アルフェンセ・ボーイズ
2019 ゴー・アヘッド・イーグルス
2020-2021 クイック・ボーイズ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2021-2023 ダイナヴァ・アリートゥス 39 (16)
2022 ボテフ・プロヴディフII (loan) 1 (0)
2022 スードゥヴァ (loan) 13 (6)
2022-2023 スタル・ミエレツ (loan) 17 (9)
2023- トゥールーズ 6 (0)
代表歴2
2023- ボスニア・ヘルツェゴビナ 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年5月21日現在。
2. 2023年6月17日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

サイード・ハムリッチ(Saïd Hamulic、2000年11月12日 - )は、オランダライデルドルプ出身のサッカー選手トゥールーズFC所属。ポジションはFW

クラブ経歴

オランダのライデルドルプに生まれたが、同国でのプロデビュー前の2021年2月にリトアニアのDFKダイナヴァ・アリートゥスへ加入した[1]

2022年7月12日、ポーランドの1部リーグに所属していたスタル・ミエレツに買取オプション付きの契約でレンタル移籍をした[2]

2023年1月24日、リーグ・アントゥールーズFCに移籍し、3年半契約を結んだ[3]

代表経歴

2023年6月、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表に招集され、UEFA EURO 2024予選ポルトガル代表戦でA代表初出場[4]

脚注

  1. ^ 'Mijn naam valt nu vaak hier, een paar maanden geleden was ik nog niets'”. voetbalzone.nl. 2023年1月24日閲覧。
  2. ^ Stal Mielec sięga po Holendra. Jeszcze niedawno walczył o koronę króla strzelców!”. sportowefakty.wp.pl. 2023年1月24日閲覧。
  3. ^ SAÏD HAMULIC, QUATRIÈME RECRUE DU MERCATO D'HIVER DU TÉFÉCÉ” [SAÏD HAMULIC, FOURTH RECRUIT OF THE TÉFÉCÉ WINTER TRANSFER WINDOW] (French). www.toulousefc.com (2023年1月24日). 2023年1月24日閲覧。
  4. ^ “Portugal ubjedljiv protiv BiH u Lisabonu, Hadžibegić pružio priliku trojici debitanata” (Bosnian). (2023年6月17日). https://scsport.ba/portugal-ubjedljiv-protiv-bih-u-lisabonu-hadzibegic-pruzio-priliku-trojici-debitanata 2023年6月20日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  サイード・ハムリッチのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

サイード・ハムリッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サイード・ハムリッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサイード・ハムリッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS