サイジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 06:17 UTC 版)
石川県舳倉島の海女が身につけていた褌。非常に布面積の小さい越中褌の一種で現在のTバックに近い形状。前垂れ、前袋にあたる部分は3角形の刺し子で、残りはロープ状。横褌を巻きつけたあと、前垂れの部分を外から横褌に巻きつける。
※この「サイジ」の解説は、「ふんどし」の解説の一部です。
「サイジ」を含む「ふんどし」の記事については、「ふんどし」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からサイジを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- サイジのページへのリンク