ゴルゴーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゴルゴーの意味・解説 

ゴルゴー【Gorgō】

読み方:ごるごー

ゴルゴン


ゴルゴー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/17 21:46 UTC 版)

ゴルゴー
Γοργώ
スパルタ王妃
在位 紀元前5世紀

出生 紀元前510年頃
配偶者 レオニダス1世
父親 スパルタクレオメネス1世
テンプレートを表示

ゴルゴー(希:Γοργώ、ラテン文字転記Gorgo、紀元前510年頃 - ?)またはゴルゴは、スパルタクレオメネス1世の娘であり、クレオメネスの弟レオニダス1世の后である。

ゴルゴーはクレオメネスの異母弟で彼女にとって叔父にあたるレオニダス1世と結婚し、クレオメネスに他の子供が居なかったのでレオニダスが王位を継いだ。叔父と姪の結婚は当時は珍しくなかった。彼女は気が強く、賢女であったとヘロドトスなどによって伝えられている。戦死を覚悟して赴いたテルモピュライの戦い紀元前480年)の前にレオニダスが「よき夫と結婚し、よき子供を生め」と言い残したといわれているが、その後のことはわかっていない。

エピソード

  • ペルシアに対して反乱を企てたミレトス僭主アリスタゴラスがスパルタを訪れ、クレオメネスに大金を出して援軍を求めようとしたが、まだ少女だったゴルゴーが父親に「この外国人に買収され、ダメになってしまいます」と諌めた。後にミレトスを中心にイオニアの反乱が起こったが大敗した。
  • 帰ろうとするアリスタゴラスが奴隷に靴を履かせてもらっていたのを見て、「この人には手がないの?」と言った。
  • 酒を美味しくする方法を教えてくれた男にクレオメネスが褒美を与えようとしたが、ゴルゴーは「酒飲みが増え、堕落する人が多くなりますね」と言った。
  • ペルシアから密使が来たが、持っていた書板には何も書かれておらず、みんなが考え込んでいた。ゴルゴーが「書板のを削り取ってみなさい」と言うのでその通りにすると、蝋の下にペルシア軍が出発することが書かれていた。
  • 「スパルタ女は男を支配しているのでは?」という問いに「私たちだけが勇敢な男を生めるから」と答えた。
  • 外国人がやさしい声でゴルゴーを口説いたが、「スパルタに女役は要りません」ときっぱり断わった。(プルタルコス伝)

「ゴルゴー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴルゴー」の関連用語

ゴルゴーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴルゴーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴルゴー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS