ゴルゴンゾーラ駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゴルゴンゾーラ駅の意味・解説 

ゴルゴンゾーラ駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/29 17:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Gorgonzola
所在地 イタリア
ゴルゴンゾーラ (ミラノ県)
所有者 Azienda Trasporti Milanesi
ホーム数 2
線路数 2
建築物
構造 At grade
歴史
開業 1968年5月5日 (1968-05-05) as tramway stop
1972年12月4日 (1972-12-04) as metro station
テンプレートを表示

ゴルゴンゾーラ駅 (Gorgonzola) は、ミラノ地下鉄Linea 2の駅の一つである。駅は、1972年に開業し、1985年にジェッサーテまで路線延長されるまで、Linea 2(2号線)の終点として機能した。

駅は、ゴルゴンゾーラのコムーネ内にある。地上駅となっている。

駅はミラノ地下鉄の市内区間の外となっており、郊外料金が適用される。

蘊蓄

ゴルゴンゾーラが終点だった時代の1972年から1978年までは、ミラノ - ヴァプリオ・ダッダ間の郊外路面電車が残っていて供用していた。

チミアーノ - ゴルゴンゾーラの区間は1968年にアッダ急行線(アッダ路面電車の高速版)として作られた。

1972年からは(1969年からはチミアーノ - ゴッバ間)Linea 2により全日使用されることとなった。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴルゴンゾーラ駅」の関連用語

ゴルゴンゾーラ駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴルゴンゾーラ駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴルゴンゾーラ駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS