ゴウマイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゴウマイの意味・解説 

ごう‐まい〔ガフ‐〕【合米】

読み方:ごうまい

江戸時代年貢米上納する際、運搬途中で減量する分を埋め合わせるために、あらかじめ見積もって付加した米。1俵につき1升前後加えた込米(こみまい)。あわせまい


ごう‐まい〔ガウ‐〕【豪×邁/剛×邁】

読み方:ごうまい

[名・形動気性強くよりすぐれていること。また、そのさま。

軍人諸氏の—なる意風(いき)を察するに」〈独歩・愛弟通信

「豪邁」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ゴウマイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴウマイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS