コジョジャンクルードアジアンベとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コジョジャンクルードアジアンベの意味・解説 

コジョ・ジャン・クルード・アジアンベ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/02 14:25 UTC 版)

ジャン・クルード
名前
本名 コジョ・ジャン・クルード・アジアンベ
Kodjo Jean Claude Aziangbe
ラテン文字 Jean Claude
基本情報
国籍 トーゴ
生年月日 (2003-12-14) 2003年12月14日(21歳)
出身地 沿岸州
身長 187 cm
体重 73 kg
選手情報
在籍チーム 横浜F・マリノス
ポジション MF(CMF)
背番号 45
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2021-2024 アル・ナスルSC 20 (0)
2023-2024 FCゾリャ・ルハーンシクloan 11 (0)
2024- 横浜F・マリノス 3 (0)
代表歴2
2023-  トーゴ 10 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年12月8日現在。
2. 2024年9月15日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ジャン・クルード(Jean Claude)ことコジョ・ジャン・クルード・アジアンベ(Kodjo Jean Claude Aziangbe、2003年12月14日 - )は、トーゴ沿岸州出身のプロサッカー選手Jリーグ横浜F・マリノス所属。ポジションはミッドフィールダー(セントラルミッドフィールダー)。トーゴ代表

経歴

アル・ナスルSC

2021年よりアル・ナスルのユースで育成を受ける。U-21チームでは18試合で9ゴールと頭角を表し、トップチームに帯同。2021年12月16日、アラブ首長国連邦リーグカップのアルワダFC戦で プロデビューを果たした。

2023年7月に同クラブのトップチームに昇格。

FCゾリャ・ルハーンシク

トップチーム昇格から2か月後の2023年9月、ゾリャ・ルハーンシクに期限付き移籍。同年10月12日、ウクライナカップのFSKマリウポリ戦で初出場を果たし、チームは4点差で勝利した。

公式戦15試合に出場。

アル・ナスルSC復帰

2024年6月に移籍期限満了によりアル・ナスルに復帰。復帰後は公式戦の出場はなかった。

横浜F・マリノス

2024年7月9日、横浜F・マリノスに完全移籍で加入することが発表された[1]

明治安田J1リーグ第27節、川崎フロンターレ戦でJリーグデビューを飾った。

代表

2023年6月、パウロ・ドゥアルテ監督によってトーゴ代表チームに初招集された。2023年6月14 日のレソト代表との親善試合で初出場を果たした。

所属クラブ

個人成績

クラブ

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
UAE リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
2021-22 アル・ナスル 27 UAEリーグ 10 0 - 4 0 14 0
2022-23 10 0 - 5 0 15 0
ウクライナ リーグ戦 リーグ杯 ウクライナ杯 期間通算
2023-24 ゾリャ・ルハーンシク 4 プレミアリーグ 11 0 - 2 0 13 0
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2024 横浜FM 45 J1 3 0 0 0 2 0 5 0
通算 UAE 1部 20 0 - 9 0 29 0
ウクライナ プレミアリーグ 11 0 - 2 0 13 0
日本 J1 3 0 0 0 2 0 5 0
総通算 34 0 0 0 13 0 47 0
  • その他公式戦
    • UEFAカンファレンスリーグ 2023-24 2試合0得点

代表


トーゴ代表 国際Aマッチ
出場 得点
2023 5 0
2024 5 0
通算 10 0

脚注

  1. ^ ジャン クルード選手 完全移籍加入のお知らせ”. 横浜F・マリノス (2024年7月9日). 2024年7月18日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コジョジャンクルードアジアンベのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

コジョジャンクルードアジアンベのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コジョジャンクルードアジアンベのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコジョ・ジャン・クルード・アジアンベ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS