ケーブル・ビハインドネック・サイドレイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/05 09:54 UTC 版)
「サイド・レイズ」の記事における「ケーブル・ビハインドネック・サイドレイズ」の解説
ロープーリーにハンドルを取り付けて両後ろ手に持ち、実施する側の足に重心を乗せる。肘はやや曲げる。 体幹からではなく腕から動かし、腕をたたむようにしながら手を肩まで上げる。 畳んだ腕を元に戻すようにしながら手を下す。 2~3を繰り返す。
※この「ケーブル・ビハインドネック・サイドレイズ」の解説は、「サイド・レイズ」の解説の一部です。
「ケーブル・ビハインドネック・サイドレイズ」を含む「サイド・レイズ」の記事については、「サイド・レイズ」の概要を参照ください。
- ケーブル・ビハインドネック・サイドレイズのページへのリンク