ケンザイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ケンザイの意味・解説 

けん‐ざい【健在】

読み方:けんざい

[名・形動

元気で無事に暮らしていること。また、そのさま。「祖母は—です」

それまで変わりなく、十分に能力発揮していること。また、そのさま。「ベテランの—ぶりを示す」


けん‐ざい【建材】

読み方:けんざい

建築用い資材。「新—」


けん‐ざい【×硯材】

読み方:けんざい

硯(すずり)を作るのに使う石材


けん‐ざい【顕在】

読み方:けんざい

[名](スル)はっきりと形にあらわれて存在すること。「問題点が—化する」⇔潜在




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ケンザイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケンザイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS