ケァルソイ島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/17 03:30 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動|
Kalsoy
|
|
|---|---|
|
島
|
|
|
Kalsoy
|
|
|
Location within the Faroe Islands
|
|
| 北緯62度17分 西経6度44分 / 北緯62.283度 西経6.733度座標: 北緯62度17分 西経6度44分 / 北緯62.283度 西経6.733度 | |
| 国 | |
| Constituent country | |
| Municipality seat | Klaksvík |
| 面積 | |
| • 合計 | 30.9km2 |
| 面積順位 | 9 |
| 最高標高 | 787m |
| 人口
(2018)
|
|
| • 合計 | 76人 |
| • 順位 | 9 |
| • 密度 | 2.5/km2 |
| 等時帯 | UTC+0 (GMT) |
| • 夏時間 | UTC+1 (EST) |
| Calling code | 298 |
ケァルソイ島(Kalsoy)は、フェロー諸島の北東に位置する島。エストゥロイ島とクノイ島の間に位置する。面積・人口はフェロー諸島で第9位。
概略
西岸は切り立った崖が連なるが、東側の渓谷にはHúsar, Mikladalur, Syðradalur, Trøllanesといった集落が位置する。これら集落はトンネルの多い道を通じてつながっており、細長い島の形状と地表・トンネルの連続が多い道路の様子から、「フルート」の愛称が付けられている。島の北端Kallurに灯台が設置されている。
山地
島には以下の山がそびえ立っている。
| 名前 | 高さ |
|---|---|
| Nestindar | 787 m |
| Botnstindur | 743 m |
外部リンク
- ケァルソイ島航空写真 (英語)
- ケァルソイ島のページへのリンク