グレープフルーツムーン (お笑いコンビ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グレープフルーツムーン (お笑いコンビ)の意味・解説 

グレープフルーツムーン (お笑いコンビ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/27 05:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

グレープフルーツムーンよしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪に所属したお笑いコンビ

来歴

須田啓祐と辻本貴哉の2人で2013年4月に結成。2016年3月によしもとを退社して上京、「からっぽハイツ」に改名し、SMA NEET Projectに移籍する。2017年9月解散。解散後もそれぞれ芸人を続け、引き続きSMA NEET Projectに所属している。

メンバー

須田啓祐(すだ けいすけ、1984年9月18日 - )
「からっぽハイツ」時代の個人名は「スタンバイ須田」。
ボケ担当。立ち位置は向かって左。
大阪府出身。
養成所等に通わず一般参加のオーディションライブで2004年にデビュー(大阪NSC27期生扱い)。ただしほとんど活動していなかったため、実質活動期間は3年程。
解散後は元世界少年の鯨井春樹とのコンビ「すだとくじらい」を結成。
辻本貴哉(つじもと たかや、1986年11月17日 - )
ツッコミ担当。立ち位置は向かって右。
兵庫県出身。
大阪NSC28期生。元々は歌ネタ王決定戦3位の矢野号とコンビで活動していた。
解散後はピン芸人・ツジモトとして活動。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グレープフルーツムーン (お笑いコンビ)」の関連用語

グレープフルーツムーン (お笑いコンビ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グレープフルーツムーン (お笑いコンビ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグレープフルーツムーン (お笑いコンビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS